ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2020/06/23(火) 10:37:37 

    その少しがないから働けないんだよなぁ。
    週2で、土日休みで、
    夏休みなど長期休みは休めるところ。

    +334

    -19

  • 170. 匿名 2020/06/23(火) 11:30:53 

    >>16
    それほんっっとにないよね
    給食調理員くらいじゃない?
    それか学生さんのいるファミレスとかで長期休暇をカバーしてもらうしかない

    +85

    -2

  • 205. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:53 

    >>16
    主婦多かったりするところは結構
    融通利くよ!
    あと派遣は色んな時間帯がある!

    +42

    -2

  • 427. 匿名 2020/06/23(火) 20:32:45 

    >>16
    マクドナルドとコンビニで働くお母さん達がまさにその条件でしたよ!お2人とも10〜13時の週2、夏休み丸々休んでいらしたので、かなり良い条件だなぁと!店舗にもよると思いますが、求人次第ではあると思います。

    +54

    -2

  • 644. 匿名 2020/06/24(水) 08:54:50 

    >>16
    パソコン教室の講師だけど、そんな感じ。
    ただ収入なんて月3万〜4万だよ。本当小遣い稼ぎ。
    気晴らしと思ってないと続かない。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2020/06/24(水) 08:58:45 

    >>16
    小学校の支援級補助のパートやってる人いる。
    9時から15時くらいで土日と学校と同じく春夏冬休みとGWが休み。
    だけどそこの家の子、よその子に意地悪する子。
    仕事で他人の子の面倒見るより、自分の子のしつけしてからにして欲しいと思ってる。

    +8

    -0

関連キーワード