-
1. 匿名 2020/06/22(月) 18:33:19
私は湊かなえさんのリバースが好きで今は夜行観覧車読んでます。まだ途中だけど先が気になって仕方ない(笑)皆さんの好きな作家、作品も教えてください出典:up.gc-img.net
+54
-8
-
3. 匿名 2020/06/22(月) 18:34:35
>>1
わたしも湊かなえさん好きです。
少女や贖罪、ポイズンドーターホーリーマザーも好きです+49
-7
-
44. 匿名 2020/06/22(月) 18:46:32
>>1
私も湊かなえさんの本が好きです!
今日から「落日」を読み始めました。読みやすい言葉選びをされてて、でもストーリーは面白くて、学生の時から進んだ読んでました。+6
-4
-
80. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:54
>>1
私も湊かなえさん好きです。
少女が1番好きです。
久しぶりにリバース読もうかとおもって本棚から引っ張り出してきました+7
-2
-
88. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:43
>>1
大デュマのモンテクリスト伯
岩波文庫の山内義雄氏のが有名だけど、個人的には泉田武二氏の翻訳の方が情緒的で好き。
ただし、岩波文庫版と違って完訳じゃないのが残念。
読み易さで言ったら、大矢タカヤス氏の翻訳が一番現代語チックで読みやすい。
ただし、岩波文庫にして7冊分の内容を一冊に纏めているため、とても分厚く内容が薄くなっているのは否めない。
黒岩涙香版の巌窟王は、一回普通の翻訳を読んだ後の方がスラスラ読めて良い。
涙香版を買うとしたら、世界名作名訳シリーズのやつが全編ルビが打ってあってオススメ。
英語で読みたいならロビン・バス氏のが一番読み易いと思う。
そんな長いもん読みたくないよ!って人はジュニア版とかでもいいと思う。+8
-1
-
124. 匿名 2020/06/22(月) 20:19:14
>>1
湊かなえって薄っぺらいというか、文才なくないですか?
ママの上に眠る?みたいなタイトルの本も微妙だった+12
-14
-
135. 匿名 2020/06/22(月) 20:47:28
>>1
湊かなえなら告白、おすすめです
本買って、今日ネトフリで映画観たんだけど良かったよ+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する