-
214. 匿名 2020/06/23(火) 01:39:52
義弟が9月に結婚式をします。
大学生で授かり婚
私達には多分生後2ヵ月くらいになる子供がいてます。(もうすぐ出産)
夫婦で呼ばれてるけど正直行きたくありません。
県外に住んでいて義弟のインスタを見てたら自粛期間中も何も気にせず遊んでて何回も自粛しろ!と注意をしてました。
そんな周りの友人も呼ぶってなったら余計怖くて行けません。
でも身内に当たるし義両親は来てって言ってるし旦那も行く気満々
中止かリモートにしてもらえないかな?って思ってます
いくら身内でも今は控えて欲しいな…
ましてや新婦が妊娠してるならコロナ落ち着いて出産してからでもいいと思うんやけどな…+4
-10
-
215. 匿名 2020/06/23(火) 01:48:43
>>214
それは、身内とはいえど産後の体調があまり良くないので欠席しますで大丈夫だと思いますよ。
実際まだ体もしんどい頃でしょうし生後2ヶ月の子預けて参列も大変だと思いますし。
私もコロナ関係ない頃でしたが、産後の肥立ちが良くなく出産から3ヶ月後の義姉の結婚式を欠席させてもらった経験があります。出産育児中は色々あるので、納得してもらえる理由かと。+26
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する