-
698. 匿名 2015/01/26(月) 12:53:20
30くらいは親子で年の差が離れてるほうが
老々介護は避けれる可能性があるんだけどね。
昔と違って今は長生きするから、
親世代がうっかり100くらいまで生きちゃうと
早く産んだ子供も80過ぎてる。
そうなると体力的にも経済的にも親支えるのは大変。
100歳で詩集出したことで有名なお婆さんの息子が
34歳のときの第一子だったみたいで、
まだ60代でしっかり面倒見てたのをみて
早く産むのも遅く産むのも良し悪しなんだなあと思ったよ。
+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する