-
1. 匿名 2015/01/25(日) 16:36:01
情報によると、タイフォンという警笛空気穴が開くと写真うつりが悪くなるため、開かないように接着剤で塞いでいたという。
結局この後タイフォンは開かれてしまったが、ことはこれで終わりではなかった。
この写真を巡ってTwitter上で「許可を得ていた」「一般人に許可を与えるはず無い」の論争になっているのだ。
許可を得ていたという人は「塗るのはいいことではないけど、許可得てるのを知らずに晒して叩くのもどうかと思うし、それを知らないで暴言吐いた自分も悪いと思ってる」とつぶやきそれに対して「普通ただの客が車両の調整(?)したいっていうのを許可するか?」と反論。
そもそもこの1枚の写真から接着剤を塗っているのかどうかも怪しいものであり、開いているのをただ閉じただけとも考えられる。
仮に許可を得ていたとして、接着剤で接着するだろうか?
+1
-75
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
鉄道マニアと言えば撮り鉄、乗り鉄、音鉄、時刻鉄など数多くいるが最も目立つのが撮り鉄である。 そんな撮り鉄があづさ撮影の際に電車先頭部分に近づきなにやら触っているのが目撃された。この男性は電車に対して何をしているのだろうか。