ガールズちゃんねる

親になってからの髪型&髪色

174コメント2020/06/23(火) 00:00

  • 1. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:42 

    私は二十代です。芸能人にはママでも奇抜な方も沢山いらっしゃいますが、一般人ではあまり見かけません。子供はいるけど、若いうちにエモージュやピンクベージュなどカラーを楽しみたいなぁという気持ちが出てきましたが、母親が派手な髪型するのってよくないですかね?

    皆さんの意見お聞かせください!

    +24

    -22

  • 24. 匿名 2020/06/19(金) 15:55:43 

    >>1
    良くないって事はないんだけど、子育てしてるとこまめな管理ができなくなって来るからねー

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:00 

    >>1

    好きにしたらいいんじゃないの?
    小綺麗だったらなんとも思わんわ。
    ママ=こうじゃなきゃいけない!みたいなのも無いでしょうし。でもTPOはわきまえたヘアスタイルとかファッションとかしよう。

    そんな私は30歳、ミディアムヘア、茶髪です。(縛れる長さだし下ろしてもバサバサしないし汚ならしくないし家事等の生活するのも朝のセットもすごい楽。旦那がリタッチしてくれるので美容室はカット代だけで済みます。まじで楽。)

    +2

    -13

  • 45. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:46 

    >>1
    奇抜だったり露出多かったりすると仲良くなろうとは思わない。思考が合わないと思うから。

    +11

    -4

  • 50. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:09 

    >>1
    清潔感があって似合ってたら派手でも良いと思う!
    ケアが行き届かないと汚らしく見える髪型や色もあるので、そこは自分がどれくらい時間を確保できるかにもよるけどね。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:52 

    >>1

    私はアラフォーでとっくに子供が高校生だけど、今までの人生で『ママだから派手な髪色がどうこう』は思ったことないわ。

    パートしてなかったり、パートしててもゆるい勤務先なら極端な話、レッドとかでもいいと思う。

    ただ、私はアラフォーになってみて、『もうアラフォーだから』とかじゃなく、【年齢的に突然葬儀に呼ばれることが増えたから】その理由で最近は黒髪。

    葬儀に呼ばれてもすぐ染められるならいいけど、さすがにパープルやレッドの髪で葬儀に行く…とかはアレだからね。

    でも若い頃はまだ身近な人が亡くなることも滅多になかったし、そんなこと考えずに自由にオシャレしてた。

    やるなら今のうちだよ!
    人が亡くなる機会が増えてくると、髪色どころかマスクを飼うときですら『葬儀でも使えるかな』みたいな目線になってくるから。

    +6

    -8

  • 63. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:18 

    >>1
    私なんて40なのに、ちょうど今日ピンクベージュに染めてきたとこだよ!どうせ1ヶ月もしないうちに色落ちするんだし、痛いおばさんと思われても自分の好きにするわ。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:46 

    >>1
    結局子育て始まると自分の時間も持てないだろうし、
    染めたらまたプリンになって染め直さなきゃいけないし、
    経済的な事と、時間的な事で私は黒に戻しました。
    人それぞれだと思うけどね。
    また子供が大きくなってきたら今度は白髪染めになるだろうし。笑

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:45 

    >>1
    あなたがどんな髪型にするかはあなたの自由。
    でも、奇抜な髪型を見て距離を置いておこうと思うのも周りの人の自由だからね。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:26 

    >>1
    主さんの気持ちめちゃくちゃわかる。
    私は髪型は好きなようにしてるけど
    服装でそうやって葛藤する時がある。
    年齢でクリアしてても
    母親としては良くないかな?とか。
    全頭赤とかオレンジにした事あるくせに何故か服で悩む(笑)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/19(金) 17:13:57 

    >>1
    清潔感さえあればよし
    あとは仕事によるとしか

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/19(金) 17:32:03 

    >>1
    私31歳で未就園児2人いるけど、毎回ブリーチ+ピンクアッシュとかグレーとかしてるよ!実際ピンクとかの色味が残るのは1週間位だけどね。
    児童館やプレ幼稚園とかあちこち出かけるけど周りの目なんて気にしないよ。気になるならしなきゃいいだけの話だと思うんだよね。
    自分が鈍感なだけかもだけど、他のママたちから避けられるとか、ママなのに〜みたいな目で見られたりとかはしてない(と思う)。

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2020/06/19(金) 18:05:38 

    >>1
    もう結婚したらどうでも良くない?主がおもってるほど周りは見てないよ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/19(金) 18:14:30 

    >>1
    独身時代にいろんなカラーしたけどハイトーンカラーはメンテナンスが大変だったよー。2.3週間毎に美容院行ってた。プリンすごく目立つしやっぱりダサい…。
    まぁ本人の自由だと思うけどね!

    +0

    -0

関連キーワード