ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2020/06/19(金) 12:45:46 

    >>5
    まあその分、商品の値段に上乗せになるけどね

    +97

    -3

  • 63. 匿名 2020/06/19(金) 12:53:10 

    >>5
    お持ち帰り系料理は袋欲しいよね。
    汁もれとかソースもれが気になる。

    +188

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/19(金) 12:55:29 

    >>5
    コストが値段に転嫁出きるところは良いけど、コンビニだと定価販売で無理だよね。

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/19(金) 13:21:36 

    >>5
    レジ袋有料によって客足減るなら店舗負担でもいいんじゃないかと思ってる

    +54

    -2

  • 127. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:07 

    >>5
    そりゃコンビニだって汚い袋とか持ってこられたくないし文句言われるのもイヤだし無料のままでいたいだろうけど、無料配布したら違法になるんじゃないの?

    +49

    -4

  • 131. 匿名 2020/06/19(金) 13:39:43 

    >>5
    まあそうだけどなるべくエコバックを浸透させたい国にたてつくことになるから、下手に目つけられたくない企業はやらんわ

    +2

    -7

  • 161. 匿名 2020/06/19(金) 14:26:11 

    >>5
    コンビニとかって急に必要だったりで行くのに、袋ないとふべんだよね。

    少ない点数のときは貰わないようにしてるし、、、

    +50

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/19(金) 22:22:31 

    >>5
    賛成!
    レジ袋要らない時に特典つける式がいい!

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/19(金) 23:10:51 

    >>5
    コンビニ勤務だけど、タダだからって袋やらお手拭きやら箸やら必要以上にくれくれ言う奴多すぎるから、有料で良い。

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/20(土) 07:46:44 

    >>5
    お昼コンビニ弁当買うことが多いから、持参のエコバックになると今から液漏れが心配
    たびたび液漏れあるからさ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/22(月) 15:01:08 

    >>5
    つゆでる系だし、袋付きありがたい!

    +1

    -0