-
1. 匿名 2020/06/14(日) 11:35:31
ツイッター上でもレアアイテムやキャラクターの販売を行うアカウントが、人気キャラクター「ちゃちゃまる」、「みすず」、「ジュン」を5000円、「ジャック」を8000円で販売していた。
J-CASTニュースは9日、任天堂にメールで取材。任天堂は10日、「あつまれどうぶつの森」内でRMTが行われている実態について「承知しています」とし、「ユーザー間、もしくはユーザーと企業間におけるキャラクターやアイテムなどの売買は、任天堂のゲーム規約に反しているか」という問いに対して、
「当社の利用規約に違反すると認識しております」
と、明言した。
さらに、キャラクターやアイテムなどの売買を行うユーザーや企業、RMT仲介を行う企業に対しては、総じて「案件ごとに個別に対応を検討いたします」と回答した。+263
-5
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 11:42:15
>>1
人身売買って.......人間じゃないし+10
-41
-
117. 匿名 2020/06/14(日) 12:45:16
>>1
ビアンカはうちの島にいるわ
キャンプサイトに来たから誘ったけど
そんなに高値で売れてるのか+9
-0
-
170. 匿名 2020/06/14(日) 15:28:43
>>1
別にいいんじゃん?どうせたかがゲームなんだし。少なからず経済も回るでしょ+1
-14
-
189. 匿名 2020/06/14(日) 16:43:57
>>1
私も仕事と育児の合間にやってるから進み遅いけど
普通にキャンプにみすずが2回目で来たよ
買えば早く済むのかもしれないけど
地道に家のローン返済したりしながら進めても楽しいのに+15
-1
-
235. 匿名 2020/06/15(月) 09:21:24
>>1
通信しないと集まらないアイテムとかもあったりするから、そこでも金銭発生しそう。
通信ありき、交流しないと遊べない部分があるようにしちゃうから、こうなっちゃうんじゃないの?と思ってしまう。+9
-1
-
249. 匿名 2020/06/23(火) 09:19:46
>>1
金儲けの道具になってるじゃん…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゲームは現実の時間と連動しているが、社会人など時間に制約のあるユーザーからは「時間が足りない」といった声も。そのため、島に移住してくるキャラクターの厳選や、ゲーム内のマイレージポイントを集めて交換する「マイル旅行券」を入手するための時間や手間を省くため、現実の金銭でゲーム内コンテンツの売買する人たちが現れた。 一般的に、ゲーム内のコンテンツを現実の通貨や電子マネーで売買することを、「リアルマネートレーディング」(以下RMT)と呼ぶ。...