-
2006. 匿名 2020/07/08(水) 20:39:55
各グループ元々メンバカラー自体はあったのかもしれないけど嵐とかNEWSとか今ほどメンバカラーにこだわりなかったよね?案外メンバカラーの走りってエイトじゃないかな?
今では女性グループもメンバーカラーがあって当たり前みたいな世の中だよね。+8
-1
-
2008. 匿名 2020/07/08(水) 20:57:32
>>2006
SMAPさんのが古いね
∞レンジャー始めた頃に
音レンジャーみたいだねって
先輩ヲタに言われたわ+10
-0
-
2010. 匿名 2020/07/08(水) 21:25:37
>>2006
エイトは関ジャニに拘る。
松岡くんにもお前らは自分の曲をカラオケで歌うよなーって感心してた。
色々な後輩と関わる事の多い面倒見のいいTOKIOがそう言ってたから、グループ愛をストレートに表すタイプなんだと思う。+14
-0
-
2013. 匿名 2020/07/08(水) 21:44:49
>>2006
エイトレンジャーをジュニアからずっとやり続けて、シングル出したり映画を2本撮ったりしたのが大きいのかもね。
最近もエイトレンジャーのLINEスタンプまで出した。メンバーカラー色のアピールはどのグループよりもよくやってると思うよ。
+11
-1
-
2021. 匿名 2020/07/08(水) 22:00:24
>>2006
他から見るとエイターの色アピールも強いらしいよ。
エイターの特徴として色アピール強めの服装が挙げられてた。
多分エイトレンジャーのコスプレが多かった時期の印象があるんだと思う。+10
-0
-
2050. 匿名 2020/07/09(木) 08:19:22
>>2006
嵐NEWSと関ジャニとはグループの成り立ちの違いがあるからよ
バレボ組はデビューする時にグループ結成だから
メンバーカラーもデビューして何年かしてから決まる+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する