-
821. 匿名 2020/06/12(金) 14:34:12
>>766
二人の育ちの話をしてるんじゃなくて、「親の愛情不足」って言っても高橋さんの母親は小学生で自殺してて愛情を受けたくても受けられなかったのに、そこを茶化して笑う行為を言ってます。
しかも、名家出身だろうが企業幹部だろうが渡部家はまともに子どもを育てられなかったんだから、環境は良くてもしつけがおかしいと思いました。+184
-0
-
2123. 匿名 2020/06/12(金) 16:46:26
>>821
同感です!モヤモヤが解消しました!
凄くわかりやすい解説ありがとうございます!
+40
-0
-
9998. 匿名 2020/06/13(土) 13:07:53
>>821
親の責任って何歳まで?
渡部さんを庇うつもりは一切ないけど、50歳前の年齢の息子の不祥事を親の躾批判に持っていくのは無理が有りすぎる。
中年オヤジの不祥事は全て自己責任だと思う。
二十歳そこそこならわかるが、自立した中年の息子の不祥事を親の責任と責めるのは非常識。
中年の子供のした事まで親の責任とする風潮は、親は死ぬまで子供を管理しないといけないという個人を縛る管理社会に繋がっていくような気がする。
渡部さん自身の以前の言葉は、相手を見下すだけの為の言葉。渡部さんが自分の成果じゃない物にしか優越感を持てなかったんだろうと思う。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する