ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/11(木) 15:03:43 

    <専門店からサワーまで>ポスト・タピオカにレモネードが急浮上? | メディアゴン|mediagong
    <専門店からサワーまで>ポスト・タピオカにレモネードが急浮上? | メディアゴン|mediagongmediagong.jp

    2019年から始まった第三次ブームのタピオカドリンク。至るところにタピオカスタンドが乱立し、郊外にある中規模な駅でも駅周辺に2、3店舗あることも珍しくない。<略>そんなタピオカドリンクもさすがに供給過剰というか、飽きたというか・・・食傷気味であり、ブームも鎮静化している。これからは淘汰が始まるのだろう。


    LINEリサーチが行った調査(スマートフォン上で28万以上に行われた日本全国 6歳以上の男女を対象)では、「タピオカの次に流行る飲み物」としてレモネードが30代では1位、10代と20代では3位を記録した。ちなみに、30代の2位はバナナジュース、3位は日本茶ミルクティ、である。

    レモネードとは、レモン果汁に砂糖やハチミツなどの甘味を加えて冷水で割った果汁飲料。意外にも昭和の喫茶店では定番のメニューとして親しまれていたので、ある世代以上にとっては懐かしい味でもある。<略>実は、レモネードの日本での再浮上は2、3年前から徐々にはじまっていた、というのがマーケターたちの見解だ。

    レモネード再浮上の先駆けとなったのがレモネード専門店「レモネードbyレモニカ」。2016年3月に石川県金沢市に1号店を出店してから成長を続け、2020年5月末時点で35店舗以上を出店する勢いだ。店舗展開が東北から九州まで広がっているところを見ると、局部的な人気でないことがわかる。

    +25

    -21

  • 84. 匿名 2020/06/11(木) 15:35:25 

    >>1
    国産レモンやったら飲んだってもええで

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/11(木) 16:28:06 

    >>1
    これ、あつ森の鹿の家にあった!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/11(木) 19:21:26 

    >>1

    タピオカもレモネードも定番で良くない?ファンいるし
    お店は減るだろうけど

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/12(金) 03:58:23 

    >>1 ポストタピオカって色んな飲み物、スイーツが挙げられてるけど、なんだかんだタピオカって根強い人気だよね。

    +1

    -0