-
5554. 匿名 2020/06/11(木) 15:04:39
>>5505
子宮頸癌ってヤリチンとか関係あるの?
実は先日子宮頸癌だと診断されて…
医者にはあまり関係ないと言われたんだけど
横ですけどすごく気になるので知ってる方いたら返事ください+10
-2
-
5610. 匿名 2020/06/11(木) 15:07:21
>>5554
誤解されがちなんだけど
基本的に男が持ってる菌なんだけど、
移ってから検診で引っ掛かる症状出るまで何年もかかる場合が多いから
今の旦那じゃなく過去の彼氏からもらった可能性あるよ
10年かかる人もいるらしいから+21
-0
-
5659. 匿名 2020/06/11(木) 15:09:43
>>5554
横だけど、子宮頸癌の原因のほとんどがヒトパピローマウイルスだと言われてる
ヒトパピローマは性交渉で感染するのでHIVと同じように考えれば分かりやすい+27
-0
-
5692. 匿名 2020/06/11(木) 15:10:58
>>5554
原因がウィルスなので
お相手が多い方が可能性が上がると言うだけ
あくまで可能性の問題+12
-0
-
5693. 匿名 2020/06/11(木) 15:11:01
>>5554
子宮頚がんの原因のヒトパピローマウイルスは性行為で感染するから、不特定多数とセックスしてたらリスクが上がるってことでは?+7
-0
-
5742. 匿名 2020/06/11(木) 15:13:16
>>5554
子宮頸がんのウイルスは基本的に男から貰うウイルスが悪さして癌化してしまうもの。
まれに処女でもなってしまう事があるんだけど基本的には男からうつるものだよ。
でも子宮頸がん=ヤリマンではないよ。頸がん=ヤリマンだと勘違いしてる人がいるけど違うから。
仮に例え一人しか経験がなくてもなる人もいる。
ヒトパピローマウイルス(頸がん)は大抵の女性は一度は感染はしていて、大体の人は自己免疫で外に排出できるから問題ないんだけど、稀にウイルスを体外に出せず残って身体に残留してしまう事がある。
それが癌化してしまうのが子宮頸がん+25
-1
-
5831. 匿名 2020/06/11(木) 15:17:54
>>5554
HPVは一度でも性交渉をした女性の8割が感染するウイルスだから決して珍しいウイルスではない
男性が持っていても無症状だし、どこからどう回ってきてもおかしくはないよ
ただ免疫力が高ければ体内で自浄できるウイルスでもあるから、発症するのはいろんな条件が重なっての結果だよ
0期で見つかったのなら前がん状態だから100%治る
1期以降なら主治医の説明をよく聞いて治療してね
子宮頸がんは進行が遅いからあわてなくて大丈夫
+10
-0
-
6387. 匿名 2020/06/11(木) 15:46:11
>>5554
単純に不特定多数の人と関係をもってる人の方がリスクが上がるって話じゃないの?
子宮頸がんについては、昔、予防接種の関係で調べたわ。国が中高生にワクチンの補助金を出して接種を推奨してたときもあったのよ。
ちょっど10年くらい前。うちは、その時はまだ新しいワクチンだし、予防接種しても全てに効果があるわけではなく、数種類しか予防できないみたいだから、子供には受けさせなかった。
子供の同級生たちは親に勧められて(5万円程度のワクチンがタダになる。)受けてたよ。周りでは注射が痛くて失神した子がいたくらい。
その数年後、ニュースで同年代のお子さんが副作用出てたわ。今もワクチン接種推奨してるのかな?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する