-
18534. 匿名 2020/06/12(金) 15:12:21
>>18504
離婚せずに慰謝料請求のみは可。
離婚と慰謝料に必然的なつながりはないので請求できます。
つまり、離婚するから必ず慰謝料って話ではないからってこと。そして、浮気相手と旦那の両方に請求できる。これは、不倫してた者同士の連帯責任。
ただし、離婚しない場合において、被害者が受ける精神的苦痛は小さくなると考えられるので慰謝料は減額になるのが一般的。夫婦関係を無事に修復できたなら慰謝料の相場は100万円未満。
※不倫してた期間と、夫婦である期間が加味されるので、金額の前後は多少あり。+1
-0
-
18539. 匿名 2020/06/12(金) 15:16:57
>>18534
詳しいんだね!ありがとう。
旦那に請求した慰謝料はどこから取るのかな。小遣い制の旦那なら小遣いから?結局旦那の給料や貯金から取っても家族の貯金になるわけだし、お金借りて払ったとしても2人でその借りたお金返すことにならない?
請求はできるけど生計を共にしてるから無意味ってことなのかな?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する