-
6. 匿名 2020/06/10(水) 14:36:39
川崎病って人名だったんだ!
名誉ある発見、研究だけど
自分の名前がつくの嫌じゃなかったかな。+298
-13
-
15. 匿名 2020/06/10(水) 14:41:00
>>6
橋本病とかメニエール病とかもそうだからね。他にもたくさんある。
ガル民やっぱり無知な人多いね。+138
-48
-
34. 匿名 2020/06/10(水) 14:55:09
>>6
逆に名誉な事でしょう。
凄いと思うよ。
私も目が見えづらくなるベーチェット病、ずっと、地名からとったと思ってましたが、ベーチェットと言う名のトルコのお医者さんからとったんですね。
地名からとったといえば、日本脳炎ですが、日本では日本脳炎の発生はまれですが、東南アジアではやはり毎年発生していて死亡する人は今も多いです。
東南アジアが患者の発生の大半なのに、やっぱり今でも日本の脳炎(japanese encephalitis)と言われてますよね。
最初に発見した人
発見した地域は重要なんだと思います。+102
-0
-
53. 匿名 2020/06/10(水) 15:16:37
>>6
オギノ式の荻野先生は
元々妊娠法なのに避妊できなかったと苦情が凄く
嫌だったと聞いたことが有る+65
-0
-
66. 匿名 2020/06/10(水) 15:51:30
>>6
ちょっとトピずれだけど
逆に真田虫はずっと真田さんが発見したものだと勘違いしてました。+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する