-
12. 匿名 2020/06/09(火) 17:24:24
うちの高校もエアコンついてなかったのに、下敷きパタパタしてたら怒られてたわ。
先生に失礼ってことなのかな。+445
-6
-
75. 匿名 2020/06/09(火) 17:42:02
>>12
あー仕事で誰かが話してるときにパタパタやってたら確かに失礼だよね
学生はまぁいいんじゃないかなとも思うけどみんながやってたら集中出来ないか…
仰がないといけないくらい暑いならそもそも集中出来ないだろうけどw+49
-1
-
107. 匿名 2020/06/09(火) 17:53:39
>>12
私が高校生だった頃、普段おとなしい先生の授業でみんな仰いでたら、途中で先生が「私だって暑くてあおぎたいんですよ!」といきなりキレ気味で言って生徒みんなあおぐの辞めた事がありました。
確かに先生も大変ですよね…暑い中、立って授業してたら熱中症で倒れてもおかしくない。+24
-1
-
140. 匿名 2020/06/09(火) 18:12:45
>>12
それもあると思う。
極端だけど、天皇陛下が話ししてる時にいくら暑くても下敷きで仰ぐか?って話と同じで、目上の人(先生)が授業してくださってるのに下敷きでパタパタするなんでけしからん!って事かと。
まあ最近の暑さ考えたら熱中症のが心配じゃんって意見も分かるし、だからといって当たり前のようにOKにすると子供はそれが失礼って学ぶ機会がないから何の悪気もなく天皇陛下の前でも仰ぐようになると思う。(あくまで例ですが)+25
-8
-
188. 匿名 2020/06/09(火) 19:01:13
>>12
実際まあ失礼だと思うし、30人とか相手にしてる先生の視点からしたらチカチカしてやりづらいとも思う。
もし自分のプレゼンや発表中に聞いてる人たちが揃って下敷きで仰いでたら嫌だな。。
そもそも仰がなくて済むよう空調を快適にしてあげることがまず大事だと思う。異常に暑いもんね。+28
-0
-
208. 匿名 2020/06/09(火) 19:45:13
>>12
暑いのに失礼も何もないわ。
マナーより自分の命優先。+14
-4
-
330. 匿名 2020/06/10(水) 14:41:28
>>12
失礼だとは思うけど、保護者会では親たちは、けっこうパタパタあおいでいませんか?
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する