-
2. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:12
宇宙飛行士+200
-39
-
13. 匿名 2020/06/07(日) 00:39:12
>>2
火星にでも行け+22
-64
-
25. 匿名 2020/06/07(日) 00:40:12
>>2
それ程高給ではない+180
-10
-
156. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:00
>>2
アームストロング船長の半生を描いた映画、ファーストマンを見て、複雑な気持ちになった。
素敵な職業だけど夫が、ってなるとちょっと辛い。+137
-2
-
188. 匿名 2020/06/07(日) 01:05:59
>>2
自分がなったら出会えるよ!もしくはNASAに就職。外部との出会いなんてほとんどなさそうな生活だもんな。+90
-3
-
254. 匿名 2020/06/07(日) 01:16:45
>>2
帰還するたびに宇宙一尊い!大好き!って思えそう。
家に帰ってくる日が続くと嫌いになりそう。+153
-5
-
459. 匿名 2020/06/07(日) 02:20:22
>>2
大気圏の外に出るだけでかなりの放射能汚染食らうような記憶が・・福島原発のニュースで比較対象にされてたの何度か見た。
無重力空間で生活すると筋力も落ちるみたい、地上勤務の方が良いと思う+98
-2
-
546. 匿名 2020/06/07(日) 03:15:41
>>2
何ヶ月も帰ってこないんだよ?出張も多そうだし…大丈夫?
+70
-2
-
611. 匿名 2020/06/07(日) 04:33:18
>>2
宇宙に憧れて職業にする人はオタクの傾向があるから浮気はしなさそう+58
-4
-
634. 匿名 2020/06/07(日) 05:28:16
>>2
報道視ても分かる通り独身結婚適齢期の男性の人数が少なすぎるよ+30
-1
-
795. 匿名 2020/06/07(日) 08:05:48
>>2
帰還後の離婚率がえげつないらしいです
+52
-2
-
899. 匿名 2020/06/07(日) 09:17:41
>>2
某練習場所の近くに住んでたけど、まあ酷い
遠征イコール、買い。わざわざ事前に人数を用意させるのよ+1
-4
-
1215. 匿名 2020/06/07(日) 13:44:18
>>2
宇宙詐欺もあるから…+7
-1
-
1630. 匿名 2020/06/07(日) 17:46:45
>>2
演技力に騙されないように注意(笑)
+2
-1
-
1880. 匿名 2020/06/07(日) 19:54:22
>>2
宇宙飛行士は生命保険かけられないそうですよ。+12
-1
-
1911. 匿名 2020/06/07(日) 20:08:05
>>2
日本に数人しかいないww+17
-1
-
2007. 匿名 2020/06/07(日) 20:41:03
>>2
宇宙飛行士はいい人しかなれないらしいから、いい人と結婚したいならお勧めだね!+12
-1
-
2267. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:47
>>2
インターステラー見たら
宇宙飛行士とは結婚は無理だなと思いました。
その前にあっちから願い下げか(笑)+7
-1
-
2457. 匿名 2020/06/07(日) 23:03:03
>>2
>>3
>>4
それを結婚相手に求めるんじゃなくて、お前自身がなれよ
だからお前は結婚できないんだよwwww
+2
-14
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する