ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/06(土) 08:34:31 

    主→19歳(大学2年生)
    彼氏→23歳(社会人)

    ・付き合いはじめて3ヶ月
    ・遠距離
    ・彼氏の仕事が忙しく、「仕事で疲れているだろうからLINEや電話はやめておこう」と気を遣うのが寂しいし疲れた。
    ・彼氏はうつ病で自殺未遂も何度かしたらしい(2か月前に初めて知った)。重くて嫌だけど、もし別れたら本当に取り返しのつかないことになりそうで怖い。
    ・初めてできた彼氏なので事前にあまり考えていなかったのが良くないが、大学生カップルが羨ましい。

    +1569

    -34

  • 2. 匿名 2020/06/06(土) 08:35:22 

    >>1
    別れた方が良いと思う

    +3911

    -22

  • 4. 匿名 2020/06/06(土) 08:36:02 

    >>1
    別れなさい

    +2000

    -9

  • 5. 匿名 2020/06/06(土) 08:36:14 

    >>1
    いや、それ別れるなら今だよ。
    遠距離だし、まだ3ヶ月だし。

    +2991

    -5

  • 11. 匿名 2020/06/06(土) 08:37:44 

    >>1
    ガルちゃんっておばさんしかいないんじゃないの?
    なりすまし?

    +20

    -312

  • 12. 匿名 2020/06/06(土) 08:38:03 

    >>1
    別れたらもっと連絡する機会なくなるのに、電話やラインできなくて寂しいから別れるって意味わからん。

    +757

    -166

  • 13. 匿名 2020/06/06(土) 08:38:04 

    >>1
    別れて取り返しがつかないの恐れてずるずる?
    あなたの人生だよ?
    別れ方はちゃんと考えた方がいいとは思うけど。

    +1019

    -8

  • 15. 匿名 2020/06/06(土) 08:38:32 

    >>1
    速攻別れる
    結婚してから鬱発症でも、好きで結婚した相手であっても付き合うのしんどいよ
    鬱なめてたらダメよ
    しかも自殺未遂ってあなたの手に負えないよ

    +1716

    -15

  • 20. 匿名 2020/06/06(土) 08:39:04 

    >>1
    初めての彼氏で遠距離は辛いわ
    しかもあなたは遠距離向いてるタイプじゃなさそうだし
    大学で彼氏作った方が幸せだと思う

    +1101

    -4

  • 29. 匿名 2020/06/06(土) 08:42:31 

    >>1
    遠くに住んでるメンヘラ相手に何やってるの?
    相当ブスで魅力無いのかな?主は

    +462

    -184

  • 30. 匿名 2020/06/06(土) 08:42:35 

    >>1
    彼氏別れて死ななきゃいいけど。。

    友達の元カレは躁鬱持ちで自殺したみたい!

    +11

    -211

  • 31. 匿名 2020/06/06(土) 08:42:40 

    >>1即効別れたくて、背中を押してほしいように感じる(笑)

    +592

    -6

  • 35. 匿名 2020/06/06(土) 08:43:53 

    >>1
    どういう経緯で付き合うことになったの?
    直接会う時間ってあるんだろうか…
    初めての彼氏が鬱で仕事忙しくて自殺未遂ってキッツー!無理無理。

    +349

    -5

  • 36. 匿名 2020/06/06(土) 08:44:18 

    >>1
    結婚してない、彼氏もいないガル民に聞いてもどうかと思うよ

    +11

    -49

  • 45. 匿名 2020/06/06(土) 08:45:33 

    >>1

    +232

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/06(土) 08:45:44 

    >>1
    ガルちゃんで相談すればすぐに分かれろ!や離婚!の返事に決まってるじゃん。
    だってガルちゃんには高齢未婚婆ばっかりだから、
    あなたが分かれれば自分が結婚できる!と思ってたりするやつらばっかだよ

    +10

    -123

  • 48. 匿名 2020/06/06(土) 08:46:16 

    >>1
    遠距離だし大学は後3年近くあるね
    視野を広くしていろんな人と係わるのも大事だと思います

    +357

    -5

  • 54. 匿名 2020/06/06(土) 08:48:07 

    >>1
    もしかしたら1度も会ってないでしょ?
    ネット上で出会ったんだよね?
    やめときなよ。

    +384

    -5

  • 59. 匿名 2020/06/06(土) 08:48:43 

    >>1
    即刻別れましょう!
    別れたら死ぬって脅されても怯んじゃダメだよ。
    私も初めての彼氏に別れたら死ぬって脅されたけど結局死なずに2年くらい元気にストーカー紛いなことしてきたからね。

    +385

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/06(土) 08:49:56 

    >>1
    鬱患ってた人との遠距離はオススメしない
    少しでも病んだ時の相手が厄介だと友達が嘆いてた
    親しき仲にも礼儀あり は大切にすべきだけど
    気を使って付き合うことほど大変なことはないよ

    +245

    -2

  • 78. 匿名 2020/06/06(土) 08:52:19 

    >>1
    私もお互い傷が浅いうちに別れた方がいいと思う・・・でも別れ方気をつけないとストーカー化するよ。バッサリ振るのはオススメしない。

    +108

    -4

  • 87. 匿名 2020/06/06(土) 08:53:22 

    >>1
    付き合って3か月なんて1番楽しい時にそう思えないんだから、縁がなかったと思おう

    +247

    -2

  • 88. 匿名 2020/06/06(土) 08:53:33 

    >>1
    別れたほうがいいよ…彼に依存されそう。

    +128

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/06(土) 08:53:35 

    >>1
    別れるなら早い方がいいよ。あなたが潰れる。
    3ヶ月ってまだまだ楽しい時期なのに。

    +160

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/06(土) 08:54:45 

    >>1
    遠距離って何で知り合ったの?
    自殺未遂とかしてる人はやめた方がいい。
    かなりのメンヘラだと思うし、今後面倒なことになりかねない。親なら全力で別れさせる。
    そもそも好きなの?大学生ならもっと身近な人と楽しいお付き合いした方がいい。

    +148

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/06(土) 08:55:53 

    >>1
    ガルちゃんは
    高齢で誰からも選ばれなかった40.50歳のババアばっかだから、すぐ別れろとか言ってるよねー。
    だからお前らはずーっと結婚すらできなかったんだと納得だわ。
    こんなやつらの老後、カネ出されても世話なんかしねーw

    +7

    -82

  • 139. 匿名 2020/06/06(土) 09:04:38 

    >>1
    死にたいって思う事くらい長い人生あるでしょう、
    大学生だから
    ないか。

    +4

    -11

  • 144. 匿名 2020/06/06(土) 09:05:48 

    >>1
    付き合い続けた方が取り返しのつかないことになると思うけど

    +68

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/06(土) 09:11:48 

    >>1
    もっと楽しい恋愛しなよ
    >もし別れたら取り返しがつかないことにって
    じゃあ主が一生面倒みてあげるの?
    自分の人生より彼のために生きるの?
    馬鹿じゃないの
    主の親はそんなどっかのメンヘラに奉仕するために大事な娘を育てたんじゃないよ

    +182

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/06(土) 09:19:00 

    >>1
    気遣うとかそんな関係なら一緒にいない方が良い!
    これから半年、一年、それ以上と付き合っても後々この期間が勿体なかったと後悔するだけ!
    一言伝えてそれで終了!
    勇気出して新たな人生を進もう!きっと良い相手見つかる!

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/06(土) 09:24:23 

    >>1
    別れるなら1日も早い方がいいよ

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2020/06/06(土) 09:25:51 

    >>1
    もっと精神的に健全な方とお付き合いして。
    あなたのような若さなら、これから沢山の出会いがあるはずです。
    同情は必要ありません。
    私はあなたの親の世代だけど、決して賛成できない恋愛です。

    よく冷静に考えてね

    +119

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/06(土) 09:31:02 

    >>1
    取り返しのつかないことになりそう…
    って洗脳されてない?

    この人は私がいないとダメだ!ってやつ
    …別れましょう

    +71

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/06(土) 09:35:27 

    >>1
    この人別れたら死んだりしそう支え
    なくちゃって思ってた人
    別れて半年で別の女と結婚したよ
    しかももともと二股だった
    メンヘラの構ってちゃんを本気にする
    必要ないよ

    +120

    -1

  • 242. 匿名 2020/06/06(土) 09:35:43 

    >>1
    別れるもいいけど、彼氏仕事変えた方がいいんじゃない?鬱の原因、仕事じゃない?

    +16

    -4

  • 254. 匿名 2020/06/06(土) 09:42:46 

    >>1
    うつ病ってわかった時まだ1ヶ月だったのに何故別れない!
    そんなに主にぞっこんな彼なの?
    ただ付き合うだけで将来結婚願望ないなら付き合ってたらいいと思うよ!
    振ったって死なないよ

    +58

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/06(土) 09:48:12 

    >>1
    主です。
    みなさんご意見ありがとうございます。
    彼氏がうつ病だということは付き合って1ヶ月の時に初めて知りました。それまでは明るくて面白い部分しか知らなかったので今の状況がちょっと信じられません。
    皆さんの言う通り、別れを切り出してみます!

    +138

    -3

  • 286. 匿名 2020/06/06(土) 09:55:50 

    >>1
    わたしはまわりに鬱で自殺した人、鬱の奥さんがいる人、鬱の彼氏とドロドロで別れた人がいる。よっぽどじゃないと付き合ったり結婚したりは大変だよ。

    +49

    -1

  • 295. 匿名 2020/06/06(土) 09:59:35 

    >>1
    うつ病?
    私なら別れるよ。
    病気支えるのは大変よ。

    +43

    -1

  • 298. 匿名 2020/06/06(土) 10:01:04 

    >>1
    その男との現実世界での楽しい思い出があるなら別れない。ただのネットで知り合ったメンヘラ野郎なら別れる。
    ネットで知り合ったっぽいな、最近の若い子はネットで知り合うのが普通らしいから。ひとつ言わせてもらうと、ネットにはロクな男がいない、普通な男はほんの一握りだよ。

    +46

    -1

  • 305. 匿名 2020/06/06(土) 10:08:41 

    >>1
    そんなメンヘラ彼氏の面倒一生みたいならご自由にどうぞ。
    私はイヤ。
    まだ他人のうちに別れた方が楽。

    +33

    -1

  • 383. 匿名 2020/06/06(土) 10:52:26 

    >>1 大学生なんだから楽しい恋愛をした方がいいよ。

    +39

    -1

  • 384. 匿名 2020/06/06(土) 10:54:07 

    >>377
    >>1へのコメント総ざらいしてみたらいいよ。鬱ともまた違うのかもしれないけど付き合うのが大変なことだけは確かだからね。いい人が全てをカバーするなら付き合い続けたらいいけど、あなたその人のことまず好きなの?

    +13

    -1

  • 399. 匿名 2020/06/06(土) 11:07:02 

    >>1
    ①鬱は薬が強くて依存性がある上に治らない
    ②会う機会が増えても感情の起伏が激しく1の感情や生活に影響する
    ③連絡が取りづらい上に遠距離で意思疎通が取れなくて進展が望めず、信頼関係を構築しづらい
    2ヶ月間と決めてメールを送ったり電話をしてみたりして、相手の反応を見てみたら?
    面倒臭そうにしたり出ないことが多かったら、それは相手が悪かったので別れましょう

    +10

    -5

  • 403. 匿名 2020/06/06(土) 11:18:32 

    >>1
    個人的には主さん若いし、心境を読んでみても別れた方がいいんじゃないかと思われます。
    私は産後鬱→躁鬱になりましたが、夫を巻き込むのが嫌で何度も別れてほしいと言いました。
    私が妻でなかったらもっと幸せでいられたのに、と

    夫婦でもしんどいのに、今から主さんまで重荷を背負うことはありません。
    他人から何を言われても最後は主さんが納得できる選択ができるよう願います。

    +47

    -2

  • 410. 匿名 2020/06/06(土) 11:35:07 

    >>1
    鬱っ気のある男性からは早めに距離を置いたほうが吉

    傷の少ないうちに離れましょう
    ソースは私

    +50

    -1

  • 444. 匿名 2020/06/06(土) 12:33:41 

    >>1
    普通の人とお付き合いしてください。
    サイコパスは身を滅ぼします。

    +6

    -6

  • 472. 匿名 2020/06/06(土) 13:33:02 

    >>1別れた方がいい。私も遠距離恋愛してたけど遠い分吹っ切れるのも早いから大丈夫。

    +17

    -2

  • 480. 匿名 2020/06/06(土) 13:56:48 

    >>1
    これは一先ず遠距離なので色々と制約も有るだろうが問題は彼の病気だよ。彼もかわいそうだけどね。自分が気にしていないなら良いけれど、ここに書いてる辺りは相当気にしてる訳だ。貴女的には彼が社会人だとか遠距離以前に少し考えるべきなのかも。
    片方が病気持ちの人でも上手く付き合ってる人達は勿論いるけどね。貴女の場合は少し考えるべきだと思う。まあ近くにいる同じ様な境遇の人達の方がよいのかも知れない。

    +7

    -2

  • 500. 匿名 2020/06/06(土) 14:36:00 

    >>1
    付き合いたての楽しい時間なのに寂しいね、、
    鬱の人と一緒に過ごすって相当覚悟ないと、こっちが辛くなってしまうよ。(過去経験あり)
    死んじゃうかもと心配になるけれど、別れてからも案外図太く生きてるから大丈夫だよ!笑
    彼と別れても主さんは幸せになれるし、1人の時間を楽しく過ごしたっていいし、新しい出会いを求めてもいいと思う!
    まだまだ若くて自分の周りや社会には楽しいことや素敵な人がたくさんいるよ!

    +15

    -0

  • 521. 匿名 2020/06/06(土) 15:15:18 

    >>1
    わたしは同棲したときに鬱になって、捨てられた側なんだけど、あのとき捨ててくれなかったら一緒に破滅に向かってたと思うからほんとによかったと思う。自分も正直死にそうだったししんどかったけど、今は鬱も良くなり、違う人と幸せに過ごしてる。
    あなたの人生だし、あなたが幸せになれる選択をするといいと思う。

    +55

    -1

  • 567. 匿名 2020/06/06(土) 16:08:08 

    >>1
    社会人でメンヘラとかヤバいって
    まだ若いんだし別れて次を探すべき。
    メンヘラ男なんてその内仕事辞めて、あなたに依存し始めるよ。怖い怖い

    +21

    -1

  • 625. 匿名 2020/06/06(土) 17:03:52 

    >>1
    絶対に別れて!私の元彼も鬱で自殺未遂3回。
    うち1回は意識不明の重体。
    同棲してたので警察も来たり病院にも通ったりで心身ともに疲れ果てて私も鬱病に。
    自分が大切なら今の彼と別れて。

    +42

    -1

  • 632. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:00 

    >>1
    早く別れましょう。
    相手が悪い。
    お互いの関わりが浅いうちに、早く。

    メンタルが不安定な人と向き合うのは大変だよ。

    +14

    -1

  • 668. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:06 

    >>1

    つうかマッチングアプリだろ?w
    もてない男女はマッチングアプリで初彼氏初彼女つくる

    +9

    -9

  • 703. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:58 

    >>1
    初めての彼氏にしては遠距離だわ、うつ病だわって厳しすぎると思う。
    付き合うきっかけがわからないから簡単には言えないけど、周りの友達が会いたいって思えばすぐに会える環境でいて、外を歩いただけでも恋人同士が仲良く手を繋いで歩いてたりするの見るの寂しく感じちゃうと思う。私が遠距離の時はそう思ってたよ。

    彼氏から連絡がどの位来るのかわからないけど、何かはっきりいうわけでもなくフェードアウトがいいのかな?と思う。

    +18

    -1

  • 708. 匿名 2020/06/06(土) 18:15:18 

    >>1
    正直そんなに彼のこと好きってわけでもないようにみえます
    あなただけでなく彼のためにもうやめたほうがいいと思います
    ずるずるやっててもいいことない

    +24

    -1

  • 714. 匿名 2020/06/06(土) 18:23:39  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>1
    うつ病なめちゃだめです。本当に。
    早いうちに別れた方がいいです。彼のうつ病は貴方にはどうすることも出来ないことです。強靭なメンタルを持っていない限りあなたもメンタル病みますよ。
    私の近所の娘さん、うつ病で自死して、原因は自分と考えたお父様が後を追って亡くなりました。
    原因は自分じゃなかったとしても、周りの人たちは「自分があの時こうすれば良かったんじゃないか、こうしなければ」と後悔に苛まれて生きる(最悪自死する)ことになります。

    +29

    -1

  • 718. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:34 

    >>1
    付き合って3か月の相手に自殺未遂したことあるとか話しちゃう時点で依存する気満々だよね
    うつ病でももう少し自分をコントロールできる人ならいいけどさ

    +51

    -1

  • 798. 匿名 2020/06/06(土) 19:18:50 

    >>1
    別れたらもっと連絡する機会なくなるのに、電話やラインできなくて寂しいから別れるって意味わからん。

    +3

    -3

  • 812. 匿名 2020/06/06(土) 19:25:25 

    >>1
    うつ病は一生治らないらしい。
    薬は抑える事が出来るだけ。

    +10

    -4

  • 830. 匿名 2020/06/06(土) 19:35:06 

    >>1
    重いと感じる時点で結果出てるよね
    あとは自己犠牲精神があるかどうか

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:10 

    >>1
    主です。みなさんのご意見はありがたいのですが、私が彼氏と出会ったのはネット上、アプリ上ではありません。付き合い始めたのは今年の三月で彼氏が今まで住んでいた県を離れることになり、おそらくもう会えなくなるため告白されました。私が詳しく情報を書いていなかったせいですが…

    +22

    -1

  • 952. 匿名 2020/06/06(土) 20:57:56 

    >>1
    付き合ってる理由は??
    別れるべきに一票

    +6

    -0

  • 957. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:28 

    >>1
    逃げろ

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2020/06/06(土) 21:02:02 

    >>1
    今なら間に合う

    +6

    -1

  • 1028. 匿名 2020/06/06(土) 21:30:27 

    >>1
    別れる一択
    あなたが勿体ないよ
    冷たい感覚だけど、仮にあなたと別れた後で彼氏がどうなろうが
    あなたのせいじゃない
    そんなのに引きずられる前にフェードアウトでお別れする方が
    すっきり別れられるよ

    +10

    -1

  • 1068. 匿名 2020/06/06(土) 21:41:40 

    >>1
    つきあい始めて3ヶ月とは思えない末期症状
    幸せ感が全くないね。
    むしろなんで別れないの?
    パフォーマンスでリスカしてるだけ。
    あなたが構わなくなったらしないよ。

    +8

    -1

  • 1117. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:00 

    >>1
    ここに書く時点で欲しい答えは決まってるんでしょ?

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2020/06/06(土) 22:02:57 

    >>1
    将来いつか分かれるって分かってる奴と付き合ってる時間ってめっちゃ無駄。
    女の時間は特に。
    不倫もおなじく。
    さっさと分かれなさい
    そうせな出会いもくそもないで

    +23

    -1

  • 1165. 匿名 2020/06/06(土) 22:06:48 

    >>1
    別れるかなんて自分で決めきれないなら別れるべきだと私は思うよ!
    何か不安があるからそう思うんだろうし、負担になってるんなら自分を大事にしてあげて。

    私の周りの女性は他人に別れたほうがいいって言われても、その通りに出来ない人が多いかな。


    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2020/06/06(土) 22:17:21 

    >>1
    そのまま自然消滅になりそう。
    あまり気にせず自分の生活楽しんだらいいんじゃない

    +3

    -1

  • 1246. 匿名 2020/06/06(土) 22:33:23 

    >>1
    うつ病とかはまずおいといて
    遠距離は向き不向きがあると思う、会えないからこそ好きなのがわかるみたいなタイプと、会って話して好きだなと想いがつのっていくタイプと
    あと学生と社会人だと、なにかと気を使うし、どうしても仕事で忙しいときとかに、学生の楽しそうな話を聞くと男の人ってよっぽどできた人じゃないと、俺はこんなに忙しいのにとか思ってしまいそう
    別れていいと思う

    +10

    -1

  • 1254. 匿名 2020/06/06(土) 22:34:45 

    >>1
    長いと情湧いてずるずるするから今さよならがよい。

    +8

    -1

  • 1307. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:40 

    >>1
    好きな部分は?皆無?w

    +2

    -1

  • 1317. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:18 

    >>1
    別れましょう。重いのは十分理由です。
    その人の人生を背負うの位なんでもないって人なら別れるべきではないが。(そういう時は重いと感じないから)
    精神面で心配のある人なら、別れ方には気をつけて。思いやりを持って、あっさりキッパリいきましょう。

    +7

    -1

  • 1386. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:26 

    >>1
    心も体も健康な男のがいいよ。

    っていっても聞かなそうだけど。

    +9

    -2

  • 1407. 匿名 2020/06/06(土) 23:08:09 

    >>1
    いやいや  
    メンヘラ持ちだけで100%NGですわ!!

    いくら稼ぎがよくても、メンヘラはヤバイよ!

    ダッシュで逃げるべき物件。

    身心ともに健康な相手をパートナーとして選ぶのは基本中の基本ですよ。

    +8

    -1

  • 1435. 匿名 2020/06/06(土) 23:16:38 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5


    こんなとこで赤の他人相手に相談すること自体が愚か

    ほんとバカだなお前はwwwww







    +4

    -102

  • 1438. 匿名 2020/06/06(土) 23:17:13 

    >>1
    わたしも、大学一年生のときに初めてできた彼氏(7個上の社会人)が鬱病だった。
    付き合い始めたあとに、1年間休職してた。
    わたしも主とおんなじで、何かあったら嫌だなと思って別れられず、結局彼が復職するまで2年近く付き合ったけど、今思うと早く別れておけば良かったと思う…
    33歳になった今、大学生の一番楽しい時期を無駄にしたと思ってるし、後悔してるよ。
    主には同じ思いをして欲しくないので、ここは別れるべきと思う。
    好きと同情を混同しないほうが良い。
    そして、鬱病は繰り返すので、治ったところでもうならないとも限らないし、遠距離なら別れることをすすめるよ。
    その元彼は、わたしと付き合う前にも鬱病になってたみたい。

    +23

    -1

  • 1455. 匿名 2020/06/06(土) 23:22:48 

    >>1
    別れなさい。
    素人がどうにかできる病気ではありません。
    まともな人付き合いは健康であることが前提です。もちろん、病気で苦しんでいる方々を非難しているわけではありません。

    もしあれでしたら、心療内科に行って、その彼氏を傷つけず綺麗に別れることができる理由付けの方法や説得の方法を医師に教えてもらったらいいと思います。

    精神病を甘く見たらダメですよ。

    +16

    -2

  • 1458. 匿名 2020/06/06(土) 23:23:18 

    >>1
    コロナを理由に別れましょう。

    +11

    -1

  • 1468. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:11 

    >>1407
    メンヘラを少年のような心、と勘違いする人いるけど、マジでキッツいよね

    間違いなく>>1はメンヘラ

    +4

    -1

  • 1499. 匿名 2020/06/06(土) 23:34:03 

    >>1
    40歳代の少し経験豊富なおばちゃんの意見。
    別れた方がいい。鬱で自殺未遂までしているとなると、またいつかすると思う。そんな時、あなたは自分を責めてしまうかもしれない。負の連鎖ね。
    まだ若いし、男なんていっぱいいるから大丈夫!

    +17

    -1

  • 1543. 匿名 2020/06/06(土) 23:52:30 

    >>1
    そういうタイプは、上手いことこちらがフラれる形式での、別れに持っていくべし。
    嫌われるように、目の前で鼻をほじる。屁をこく。服はダサく。デートの前は歯磨きシャンプーなし。友達の悪口言う。デートの金を出さない。「私。あたかも、、」「死にたい」と何度も呟く。

    +7

    -2

  • 1579. 匿名 2020/06/07(日) 00:04:14 

    >>1
    別れていいよ。


    +4

    -0

  • 1603. 匿名 2020/06/07(日) 00:11:02 

    >>1
    『重くて嫌』って、もう答え出てるじゃんw

    +9

    -0

  • 1621. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:44 

    >>1 鬱はダメだ。長年連れ添ったパートナーが鬱になったとかじゃない限り、わざわざ関わる必要ない。本当に大変だよ。3ヶ月で遠距離なら、まだ深入りはしてないよね。今のうちに別れたほうがいい。

    +8

    -0

  • 1705. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:40 

    >>1
    病んでる人と一緒に生活するの辛いからおすすめ出来ません。自分も病んじゃう。

    +6

    -0

  • 1718. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:10 

    >>1
    別れた方がいい。今の時間と人生がもったいない。

    +3

    -0

  • 1756. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:04 

    >>1
    絶対別れた方がいいと思う…
    私の夫、鬱になって自殺未遂したけど支えるの本当にしんどいよ。
    子供もいて家族として過ごしてきたから支えようって思えたし自分が強くなって守ったけど、これが婚約者なら別れたと思う。
    酷いかもしれないけど、鬱って親兄弟みたいな親族でもない限り支えていくの無理だよ。
    自分の人生をその人にあげる覚悟があるならいいけど、治った数年後に浮気される可能性もあるし、主さんの人生がめちゃくちゃになると思う。

    +13

    -0

  • 1845. 匿名 2020/06/07(日) 01:14:32 

    >>1
    私の元カレ(初カレ)も鬱で精神科の薬飲んでた。鬱→不眠症→アル中、そして全然私のこと大切にしてくれなくてセフレ状態。そして別れたあと自分の妹にも手を出していたことを知った。あと、前カノに旦那がいることを知っていながら不倫し、ばれて350万の慰謝料を払っていることを知った。しかも実家暮らし、ケチ、すぐに女にてをだす、メンヘラ、仕事ずる休み常習犯、家族も離婚歴、失踪など最悪。そしてその彼氏は突然自殺しました。自分もカスだけど、結局メンヘラな人って自己中なのに、自分が可愛そうな人みたいに振る舞うからだいっきらい。

    +13

    -0

  • 1858. 匿名 2020/06/07(日) 01:18:00 

    >>1
    私も最近気になる人が下がること多い人で消えてなくなりたいとか普通に言う人
    もし付き合ったり結婚ということになったら大変だろうなと背中を押してもらおうと、情報何も伝えなくても霊視できる占い師さんに相談したら、第一声
    この人のどこがいいの?
    と呆れ声で言われて笑った
    大好きと優しくするのはあなたが癒してくれるから
    あなたこんな人にエネルギー使ってもったいない!と
    この人大変よと言われてやっぱりなと思った
    傷が深くならないうちにやめといた
    この占い師さん高いけど、情報伝えなくても亡くなった母の口癖を当てたから信頼してる
    気になる人ができた時だけ相談

    +6

    -0

  • 1924. 匿名 2020/06/07(日) 01:38:27 

    >>1
    リアル精度れー

    +0

    -0

  • 1956. 匿名 2020/06/07(日) 01:48:04 

    >>1
    メンヘラと付き合うと別れたくても別れられなくなったりして
    いつか自分自身も病むようになっていくよ。鬱ってうつるから
    初めてできた彼氏がそんなんだと、トラウマになったりして後々の人生に影響するから
    さっさと逃げた方がいい

    メンヘラと付き合っていた先輩、別れる時すっごく大変そうだったよ
    同じゼミだったから皆とSNSでつながってる中、別れ話をすると
    薬物を過剰摂取してリアルタイムでヘラられるから社会人になっても別れられなかった
    最後、両方の親が出てきて相手に接触しないという話し合いをして
    それでもメンヘラが家まで来ちゃったりして等々を繰り返してやっと別れてた
    別れるまで何年もかかってたよ

    +8

    -0

  • 2037. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:34 

    >>1
    寄り添う気持ちがなくなったらお互いのために別れた方がいいと思う

    +4

    -0

  • 2097. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:55 

    >>1
    主さんが負担に思っているなら別れていいです。別れて主さんが罪悪感を抱える必要は全くない。

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:09 

    >>1
    仕事忙しい彼なら鬱症状これからひどくなると思うよー?鬱って中々治らないし治っても再発する可能性大だし。
    他の方もコメントあったけど遠距離を理由に自然消滅狙うのがいいと思う。

    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2020/06/07(日) 03:26:58 

    >>1
    別れる一択でしょ
    遠距離でしかもうつ病のクセに歳下のしかも10代の子と付き合うんじゃないよ
    その彼は彼女に何をしてあげられてるわけ?
    ここで相談してくるってことは、あなたも何が何でも彼が好き!って訳では無さそうだから、早めに次の人にいこう
    彼もすぐに他に好きな人出来るだろうから、そんなに心配しなくて大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:51 

    >>1
    なんでそんな男と付き合ってるの?

    メンヘラ男は貴女の身も滅ぼすことになるよ

    +5

    -0

  • 2282. 匿名 2020/06/07(日) 03:41:44 

    >>1
    相談する時点でもう別れたいんだと思うよ。
    大好きなら相談すらしない。

    +2

    -0

  • 2375. 匿名 2020/06/07(日) 05:43:27 

    >>1
    早急に別れるべき。
    鬱の人間は恋人を作っちゃいけないんだよ。
    治療してから付き合えよ。
    このままいても振り回される、
    頼られる存在になるだけ。
    仮に別れて死んじゃっても
    あなたに非はないんだから気にしない様に。
    因みに周りの自称★鬱は死んだ人一人もいません。

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2020/06/07(日) 05:51:24 

    >>1
    悩まず別れた方が良い。彼を助けたいのかもしれないけど共倒れしてしまいます。
    ずるずると行くと別れづらくなる。

    +0

    -0

  • 2386. 匿名 2020/06/07(日) 06:03:04 

    >>1
    何度も自殺してるのに死ねない、しかも他人に言う時点で死ぬ気はないのでは?これからも繰り返しますよ。朦朧とした頭で行動して、回りから心配され情けを受けて快感や癖になる。そして未遂にするつもりが間違って死んでしまうこともある。その時苦しむのは主です。
    私も20歳の時そんな人に会いました。彼女と同棲してるのに浮気しようとするし、距離おいてからも自分病んでるアピールのライン。18年経っても生きてるようです。
    そんな自分は精神科NSしてます。

    +2

    -0

  • 2390. 匿名 2020/06/07(日) 06:09:57 

    >>1
    うつ病自殺未遂は絶対やめとくべき
    そんなメンタル弱い人と一緒にいたらロクなことないよ

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2020/06/07(日) 06:36:01 

    >>1
    向こうが執着してこないだけマシな物件。別れたほうがよし

    +2

    -0

  • 2412. 匿名 2020/06/07(日) 06:36:38 

    >>1
    私、今あき竹城さんと同じ身長、体重なんだよね。
    こんなに太ってると思っていなかった

    +2

    -1

  • 2415. 匿名 2020/06/07(日) 06:40:22 

    >>1
    それ、付き合ってるの?
    悩み相談やにされてるんだよーん。
    若いのにもったいない。
    でも、精神疾患系の男に
    縁がある女もまた何処かしら
    病んでる事があるから、
    あなた自身が変わらなければ
    また同じような男に好かれるだろうね。

    +2

    -0

  • 2451. 匿名 2020/06/07(日) 07:15:41 

    >>1
    すぐに別れて縁を切りなさい!
    そんなの考えればわかるでしょ!

    +3

    -2

  • 2466. 匿名 2020/06/07(日) 07:38:32 

    >>1
    なんて言ってほしいの?
    後半なんて別れたいですと言っているような
    感じだね。面倒くさい女だわ
    別れたいならさっさと別れな

    +1

    -1

  • 2513. 匿名 2020/06/07(日) 08:20:59 

    >>1
    2年近く付き合って鬱発症したけど、それでも支えられなかったよ。
    負の感情がこっちに来るし、鬱発症する前よりだいぶネガティブな人になってしまった。
    支える、受け入れる決意がないなら別れるべき。
    共倒れするよ。
    あなたはあなたの人生を。

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:56 

    >>1
    色々考えてる時点で答え出てるんじゃないの?好きだったらしかもまだ3ヶ月なら、もう少し盲目なはずなのに。
    情が深くなる前に去るべし。

    +1

    -0

  • 2541. 匿名 2020/06/07(日) 08:37:53 

    >>1
    別れたら死ぬいうひとだいたい死なないし
    死んでも気にしないことさ

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2020/06/07(日) 09:09:22 

    >>1
    まだまだ、ぜんぜん、あなた若すぎ‼️一緒になって、働け無いひとと
    何年も暮らせますか?💦絶対に別れたほうが、あなた自身あなたのご両親のため家も父が、鬱病で何十年も前だから病名解らず、親子四人が生活苦しみました‼️

    +4

    -0

  • 2618. 匿名 2020/06/07(日) 10:29:48 

    >>1
    傷にたとえると、じわじわゆっくり切るよりも、スパッと切ってしまった方が傷口きれいだから治りが早いよ

    ずるずる悩んで引っ張るとそれだけお互いに長いこと苦しむことになるけど、もう割り切って、切るもんは切る!とスパッと切った方が後々楽。お互いに。どんな恋愛であっても別れる時は辛いものだから、切るときの痛みは「恋愛はこういうものなんだ」と思えば良い

    +2

    -0

関連キーワード