-
5. 匿名 2020/06/05(金) 13:21:30
ビール瓶を溶かして潰して平らにした皿
+766
-11
-
34. 匿名 2020/06/05(金) 13:26:40
>>5
すごく手間かかってる感じだけどもらったらかなり困るね+455
-4
-
59. 匿名 2020/06/05(金) 13:33:00
>>5
困るね いらない+219
-2
-
66. 匿名 2020/06/05(金) 13:34:14
>>5
技術がすごいね+411
-2
-
103. 匿名 2020/06/05(金) 13:44:05
>>5
これこそくれた人メルカリとか対面のフリマで売ればいいのに。
ちょっと興味ある+320
-4
-
210. 匿名 2020/06/05(金) 14:34:20
>>5
どうやって作るんだろう
すごいな+217
-0
-
214. 匿名 2020/06/05(金) 14:39:12
>>5
それ、専門の設備がないと作れないよね?ガラスの溶ける温度めっちゃ高いよね
沖縄のガラス細工は廃瓶を使ってて風情があるけど趣味の方のってどんなんだろう?+167
-1
-
258. 匿名 2020/06/05(金) 15:07:18
>>5
いらないねwww.+329
-5
-
365. 匿名 2020/06/05(金) 19:25:21
>>5
ちょっと欲しいかも。夏になるし。+8
-7
-
491. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:55
>>5
枝豆とかチーズとか、おつまみのせたいw+20
-0
-
492. 匿名 2020/06/05(金) 23:53:32
>>5
流行った時期あるね!!20年近く前かな?
実家に多分あるわ。
おつまみ入れに持って帰ってこようかなw+25
-0
-
559. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:32
>>5
友達の旦那の手作りの花瓶とか食器とかくれるけど邪魔でいらない…しかも下手くそなんだよ…+28
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する