-
3601. 匿名 2020/06/05(金) 08:50:11
>>3593
笑
横からだけど、なんかすごいね笑 そこまで自惚れできるってことに唖然とするよ。
こっちは大阪東京とかより田舎の県だけど羨ましいと思われてるわーーっていう発想が無かったわ、、
同じ日本だから都市がゼロじゃない限り喜んだことも無いし、大阪は自分の県を囲い込みすぎw+11
-3
-
3606. 匿名 2020/06/05(金) 08:51:32
>>3601
都知事がもう大阪は大阪でいきます!みたいな考えの人だから大阪ってそういうタイプが多いんじゃない?勝手に対抗意識だされてる東京が何とも思ってないっていうw+6
-2
-
3607. 匿名 2020/06/05(金) 08:52:43
>>3601
東京人が書いてるの丸わかりww
お疲れさんw+3
-7
-
3633. 匿名 2020/06/05(金) 09:03:03
>>3601
横だけど
大阪には一定数東京がストップしてるのをしめしめと思ってる業界があるんだよ。+5
-0
-
3724. 匿名 2020/06/05(金) 09:53:21
>>3601
こういうことがあると羨ましいとか嫉妬とかそういうワードがよく出てくるんだけどしっくりこないな~
ただ、日本でみたら東京が足引っ張ってるとは思う
人口が多いとそれだけ自粛しない人も多いし、その人達のせいでまともな人達が犠牲になってる
これは都知事の力だけではどうにもならない
+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する