-
3085. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:11
>>2947です。
警察に通報でなく相談で連絡しました。ナンバーを見たのと車種の写真もとってりまので、弁護士にも連絡しました。
警察は被害がないので、見回りぐらいで動けないとの事でした。ただ、記録には残してくれるそうで、私がみたナンバーと車種を伝えました。
統合失調症ぽい内容で嘘っぽいですが、物証があり会社でのモニタリング行為は会社側が認めています。すでに弁護士経由で会社側に提出済です。
社内の盗撮盗聴行為はモニタリングになるので合法ですが、個人の所有物に盗聴器をしかけたりしたら違法だと思います。盗聴器か分かりませんが、車になにか仕掛けてこんな真夜中に回収しにきたのかな?と思っています。
焦っているようなので、朝までにもう一度来そうで怖いです。戸締りはしていますが不安です。
夜中にお騒がせして申し訳ありません、皆様ありがとうございました。
+6
-5
-
3103. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:43
>>3085
ゆっくりおやすみ
明日、家族のところに行った方が良いよ+14
-0
-
3105. 匿名 2020/06/05(金) 00:37:01
>>3085
なぜそんな嫌がらせを受けているのか気になるところですが…
おやすみなさい。+4
-1
-
3115. 匿名 2020/06/05(金) 00:40:07 ID:1kxQPcvUGE
>>3085
なんでそんな会社辞めないのか不思議
おやすみなさい、お疲れ+6
-0
-
3129. 匿名 2020/06/05(金) 00:45:16
>>3085
警察と弁護士に相談されているならこちらで得られる回答は気休め程度になってしまいそうですが、、。弁護士は連絡しただけでなく受任してもらいましたか?ならば事実をメールにして弁護士に送っておくことをお勧めします。
+2
-1
-
3312. 匿名 2020/06/05(金) 02:28:54
>>3085
軍事産業に関わる仕事ですか?
企業スパイを疑われてるのかも
心当たりありますよね?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する