-
1337. 匿名 2020/06/04(木) 18:01:49
>>1321
>地方の方々のインフラ
たとえばなに?
電力ガス水道は地元密着、流通はむしろ郊外が中心。
まじネットぐらいしか思いつかんけど。+1
-0
-
1392. 匿名 2020/06/04(木) 18:11:30
>>1337
まず、地元密着の水道光熱費は別として本社が首都圏にあることは多い
その問い合わせ対応や顧客管理システムはほとんど都内になるよ
地方の支店の存続を決めるのも最終的には本社
止めたら、地方の支店に指示がいかないから稼働もできなくなるよ
じゃあ、テレワークが出来るから全部地方にすればって言っても信用で都内に本社置く傾向があるから実現しないかと
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する