-
252. 匿名 2020/06/04(木) 18:49:50
普通に生きてたらみんな口座持ってるから別に批判することはないと思うけど+0
-0
-
266. 匿名 2020/06/04(木) 21:48:59
>>252
バイトでもお給料もらったことある人の大多数は、そのときに口座作ったりするよね。
今でも現金渡しのところもあるのかもしれないけど、私は学生の頃バブルも重なったからなのか、新しいバイトのたびに、振込み用に口座作らせられたりして、就職でも会社が指定する銀行口座作ったし、子供の頃から親が作ってくれた口座もあるしで、一時10数個の口座があったから整理したほどだよ。
作ったことがない人って、ずーっと報酬は現金で、クレジットカードも持たずローンも組まず、ひたすら現金主義で生きてきたのかな。
病気や障害などで働けない人は別だから、健常に暮らす人でそういうスタイルってかなり少数なんじゃないのかなって思う。
そして、働けないわけでも現金主義でもないのに口座がない人ってのは、やっぱり住民登録が(国民でさえ)ないとか、何らかの後ろ暗さがあるんじゃないのかと疑ってしまう。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する