ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2020/06/04(木) 10:12:04 

    >>4
    「路上生活者や生活保護受給者の中にも身分証明書がなく、口座がない人はいる」とのことです

    +221

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/04(木) 10:13:25 

    >>15
    税金払ってない人がもらえないのは仕方ない
    コロナで生活保護が減るわけでもないし

    +224

    -18

  • 43. 匿名 2020/06/04(木) 10:16:32 

    >>15
    もともと税金払ってないし、収入が減ったわけでもないからもらえなくても問題ないな

    +113

    -12

  • 69. 匿名 2020/06/04(木) 10:21:58 

    >>15
    以前作って持ってた口座をヤクザに売ってしまった人もいるだろうね
    そういう場合は自業自得だと思う

    +65

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/04(木) 10:22:07 

    >>15
    生活保護は地域によって違う
    今は基本振り込みで通知作る時の身分証明書は病院(精神科)なら障害者手帳申請したりする

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/04(木) 10:23:25 

    >>15
    身分証明がない(身分証明書は市役所で発行できる)のにどうやって本人だとわかるのだろう

    +44

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/04(木) 10:33:35 

    >>15
    路上生活者はわからないけど、生活保護者はマイナンバーないの?
    マイナンバーカード作ってそれで口座作れない?

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/04(木) 10:35:52 

    >>15
    生活保護って身分証明ないと申請すらできないでしょ
    口座ないとかありえないよ?高地限定でOKなの?

    +27

    -1

  • 254. 匿名 2020/06/04(木) 19:41:56 

    >>15
    今の日本ならどんなに貧乏でも身分証はもらえる気がする。身分証ない人は何かしらの理由やあえてもらってない人だと思うけど、違うのかな?

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/04(木) 23:30:42 

    >>15
    コロナ以前から路上にいるんだし給付する必要ある?
    悪いけどこの人達が、社会に何をしてくれるの?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/04(木) 23:36:31 

    >>15
    生活保護は
    生活保護受給者証明書って紙が役所でもらえて郵便局で通帳作れるよ。
    で、毎月その通帳に生活保護を振り込んでもらってる。

    +0

    -0