ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2020/06/04(木) 10:43:03 

    >>116
    んー、生活保護って生活が軌道にのるまでの
    本来は一時的な支援のはずと思いますが

    書いておられるような方々って
    一生生活保護ありきで暮らしてますよね
    そのお金って他人のお金なんだけど

    身体に障害あるなら
    何か他に国の雇用制度とか支援あるだろうし
    今の高齢者で年金が足りないのは
    若い頃に納めたりてなかったツケだし
    現状を変える努力も
    生活保護受給者はするべき

    +3

    -8

  • 241. 匿名 2020/06/04(木) 15:01:01 

    >>141
    生活保護ありきって言うけど本当に身体なり心なりでお仕事、生活出来ない人達は沢山居ると思います。年金貰う時になって足りない人、どれだけ居ると思います?かつて老後2千万円あれば良い、なんて馬鹿な事言ってた人居たけどそんなに貯められる人居るのでしょうか?勿論年金納めてない人もいるでしょうが、そういう人達は年金要らないのかも知れないですよね?
    生活保護受給者の人でも何とか出来る仕事してる人居ますよ。
    それに保護費って年齢と共に減らされますよね…?


    +2

    -2

  • 283. 匿名 2020/06/04(木) 23:43:20 

    >>141
    こういうこと言う人に限って低所得なんだよね〜

    +2

    -0