ガールズちゃんねる
  • 178. 匿名 2020/06/04(木) 10:02:53 

    コロナは発症後6日以降は症状があっても殆ど感染力がないと言われて、そういったガイドラインが医師会にも通達されています。
    そういう意味では、無症状で体内ウイルス量が極少ない状態では感染力はないと考えて良いのではないでしょうか。
    ちょっと前のニュースでも、再陽性になった患者も感染力はないというのがありましたよね。

    感染力のピークは発症後1~2日らしいので、当初の受診の目安(4日まで様子見る)が病院での拡散を防げたのかも?と思っています。

    +2

    -11

  • 190. 匿名 2020/06/04(木) 10:07:46 

    >>178
    色んな自治体の感染者情報を見てるんだけど、同居者が感染するのに結構時間かかってるケースがあって、本当に発症後の感染力のピークとか合ってるのかな?と思う事が沢山あったよ。
    発症から検査までに時間かかってるケースもあるけど。
    あと他でもらってきたのかな?ってケースもあるけれどそれなら発症後の娯楽であんなに広めないのでは?と思う。
    ライブ看護師も山梨BBQ女もさ。

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/04(木) 10:08:59 

    >>178
    発症前の1〜2日前がピークじゃなかったっけ

    +4

    -1