ガールズちゃんねる
  • 945. 匿名 2020/06/05(金) 16:03:00 

    >>944
    8割は誰にもうつさないはないでしょ
    それなら濃厚接触者で感染させてる人全員2割の人なわけ?

    +2

    -2

  • 952. 匿名 2020/06/05(金) 16:13:56 

    >>945
    ダイプリのデータを元に専門家会議から出されてる見解だよ。
    色々遅いと言われた日本だけど、早期に加藤厚労相直轄でクラスター班を作りスプレッダーを押さえて来たからあんな緩い政策でも日本は感染者、死者数を抑制できた。
    先週の専門家会議の会見でも尾身先生が日本の研究成果として発表してたよ。

    あまりマスコミは大きく言わないけどね。
    2ヶ月ほど前の記事だけど、参考になれば。
    専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平|note
    専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平|notenote.com

    武漢で発生したCOVID19の爆発的感染拡大は、欧米での感染爆発に至り、とどまるところを知りません。日本では、武漢・欧米のような爆発的感染拡大(専門家会議は「オーバーシュート」と呼んでいます。)には至っていませんが、危うい綱渡りの状況にあります。 現在...

    +10

    -2

関連キーワード