-
1. 匿名 2020/06/03(水) 13:31:03
出典:img.tokyo-sports.co.jp
テレビ界もコロナ不況…有吉、マツコのギャラ半額?格安“第7世代”を重用へ | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp緊急事態宣言が解除され、一般社会だけではなく、テレビ各局もドラマやバラエティー番組などの収録を再開させつつある。とはいえ当然ながら、コロナ禍前の状態にすぐ戻ることはあり得ない。企業からの広告収入は大激減が予想され、それが制作費削減、ひいては芸能人のギャラにも跳ね返ってくるのは必至だ。減額ショックが大きいのが売れっ子たち。レギュラー番組を多数持つ有吉弘行(46)やマツコ・デラックス(47)人ごとではない――。(金額は推定)
そんな中、台頭してきそうなのが、EXIT、宮下草薙(みやしたくさなぎ)、3時のヒロイン、ハナコら「お笑い第7世代」をはじめとする若手芸人たちだという。
「ギャラは1本10万円以下で起用できますからね。知名度があってネットとの親和性も高い彼らは非常に魅力的。世代交代の大きなうねりとなっていくのは間違いありません」(別のキー局関係者)
+48
-89
-
93. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:01
>>1
中国コロナ🇨🇳でわかったこと
芸能人いらない
+58
-2
-
128. 匿名 2020/06/03(水) 14:32:07
>>1
なんか華やかさがないんだよなぁ。もっと売れると華もでてくるかな?+1
-2
-
168. 匿名 2020/06/03(水) 17:05:21
>>1
みんなアチラっぽい顔
ヒカキンて日本人?+2
-4
-
186. 匿名 2020/06/03(水) 21:12:20
>>1
>>2
第七世代とか馬鹿らしい括り言い出しっぺの霜降り明星が1番つまらないという現実!!+34
-1
-
199. 匿名 2020/06/03(水) 21:47:14
>>1
大仰に第7世代って名付けても
中身が伴ってないから、なんかやだ。
これより前に売れた人達のが面白い事が多い。
名前負けすぎ。+11
-1
-
213. 匿名 2020/06/03(水) 23:23:21
>>1
有吉とマツコは好きだから、この2人のトークだけでいいよ。若手面白くないから
+9
-1
-
225. 匿名 2020/06/04(木) 06:58:53
>>1
これ可哀想なのは第7世代じゃない?
人気な間中ずっと格安据え置きのままずっと起用されそう
それがチャンスでもあるんだろうけど+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する