-
9. 匿名 2020/06/02(火) 11:51:25
>そうしたケアの中で、彼女が処方されている薬を預かることもあったといい、
「私は、仕事として局から自宅まで彼女を送り届けるなどのサポートをしています。自宅を訪ねたこともあり、仙台で部下のケアをしていることは(近江アナにも)伝えてあります。その時は『分かった』と言っていましたよ」
薬を預かるとか自宅まで送るとか、上司と部下の関係を超えているように見えるね…
+602
-0
-
21. 匿名 2020/06/02(火) 11:55:14
>>9
その分かったは「納得してないけどそれをやってることは分かった」じゃないの?
ふたつ返事で受け入れたわけじゃないよね。
自分の都合の良いように解釈すな!+178
-2
-
61. 匿名 2020/06/02(火) 12:21:40
>>9
もしも、もしももしもそれが事実だとして
仕事として、彼女をサポートしてるとしたら
そこまでさせてる会社に問題あるし、
上司が自宅に立ち入って薬の管理をしてもらわないと仕事できないような人、休職してもらうしかない
とにかく、やってることも、言ってることも
全ておかしい+187
-0
-
72. 匿名 2020/06/02(火) 12:34:33
>>9
内容が上司と部下じゃない
彼氏と彼女、もしくは親子じゃん+95
-0
-
79. 匿名 2020/06/02(火) 12:44:54
>>9
部下に対して上司がそこまでやる?
しかも異性の。
部下がデブスとかタイプじゃなくても同じ事をしてあげるのかな?
+63
-0
-
125. 匿名 2020/06/02(火) 14:33:30
>>9
いやいやいや。仮に相談しているその女性がそんな状況なら頼るのは身内(家族等)であって、上司がそこまでやるのはおかしいよ。+67
-0
-
133. 匿名 2020/06/02(火) 15:26:46
>>9
本当に不倫じゃないとしたら、がるちゃんの話題でたまにある相談女のニュータイプ?
どちらにしろ、奥さんの立場からしたら不倫疑惑が出るのも嫌だと思うけど。
+16
-0
-
134. 匿名 2020/06/02(火) 15:31:48
>>9
薬を預かるって認知症で自分で薬の管理も出来ない人なの ?
また随分な言い訳考えたね、胡散臭い
+61
-0
-
140. 匿名 2020/06/02(火) 17:05:16
>>9
そんなに管理しなきゃいけないくらいなら、休職させたらいいのに…+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する