-
5781. 匿名 2020/06/03(水) 00:50:27
>>5755
一部おかしな人はいるけど、こういう時特に日本の民度って高いなぁって感じるね
赤への警戒心も強いから変なデモに参加して暴れたりしないし+29
-0
-
5962. 匿名 2020/06/03(水) 01:41:34
>>5781
大声だして練り歩いても意味ないしね
疲れるし
無駄な事はしないよね
お花畑って言われてるけどお花畑のふりをしているだけでちゃんと調べて情報は得てる
言わないだけで+17
-0
-
7638. 匿名 2020/06/04(木) 00:29:51
>>5781
私くらいのBBAだと、物心ついた子供の頃に見た(といってもさすがにリアルタイムではなく、特集番組みたいなやつで見たので、むしろ過激なシーンばかり集められてたかもだけど)、成田空港反対派が暴れる狂気的な映像とか浅間山荘事件とかの、過激派のあまりに異常な雰囲気とか、あれはフィクションじゃないってところが本当に恐かった。
結構当時のテレビはいろんな機会で流していたので見た人は多いと思うし、「いくら主張があってもあんな人になっちゃいけない」「あんなことされたらなおさらいう事聞けない」みたいな潜在意識がある人が意外といるんじゃないかと思う。+25
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する