ガールズちゃんねる

水商売経験者の雑談

1801コメント2020/06/30(火) 16:07

  • 1. 匿名 2020/06/01(月) 22:50:50 

    私はキャバクラで過去5年働いていました。
    辛いことやお客さん絡みで危ない目に遭った事、人間不信になった事や成績上げるのに必死だった等々、大変な事は沢山ありましたが、振り返るとキャバ嬢って仕事、楽しかったなーってしみじみ思います。

    いろんなエピソードや営業方法、やばい客など何でもいいので雑談したい!

    私は、元々マメな方ではないのでお客様の管理が本当に大変でした!LINEの友達は600人、毎日最低50人とは連絡とってましたが、
    一人一人の性格や生活環境を把握して、話題や連絡の時間帯を考えながら営業するのが本当に大変でした( ˊᵕˋ ;)



    +748

    -488

  • 3. 匿名 2020/06/01(月) 22:52:28 

    >>1
    大変な仕事だと思うけど楽しかったって言える主さん凄い!
    今何してるんですか??

    +1581

    -36

  • 5. 匿名 2020/06/01(月) 22:52:33 

    >>1
    風俗なんだけど、参加していい?

    +132

    -354

  • 16. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:19 

    >>1
    主さんみたいにお客さんのことしっかり考えてる人本当すごいし尊敬する

    +530

    -34

  • 17. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:31 

    >>1
    芸能人来ましたか?

    +194

    -7

  • 56. 匿名 2020/06/01(月) 23:02:22 

    >>1
    マイナス多いけど、客商売として連絡をマメにしたり話題を勉強したり合わせたり・・・サービス業として尊敬。私にはそんなにLINE管理とか連絡できないし。

    +368

    -11

  • 77. 匿名 2020/06/01(月) 23:06:39 

    >>1
    18才から20才まで地元のキャバクラで
    20才から22才まで六本木のクラブで働きました。
    22才~銀座へ。
    薬学部に通いながらだったので、とにかく眠い生活でした!
    薬学部を無事卒業して、
    数年は、銀座のクラブに通いながら大学病院で働いてましたが。
    私には、夜の世界があってるのか
    やりがいを感じ
    只今、銀座でママをやっています!

    +675

    -35

  • 99. 匿名 2020/06/01(月) 23:10:28 

    >>1
    マイナス多いけどすごいよ、主
    プロの仕事

    +180

    -11

  • 122. 匿名 2020/06/01(月) 23:17:26 

    >>1
    田舎の飲み屋で働いてました!別の仕事もしてたので飲み屋はゆるーく働いてた
    旦那とはお客さんとして知り合って結婚しました!
    なので飲み屋で働いていて良かったと思ってます!

    +120

    -10

  • 149. 匿名 2020/06/01(月) 23:25:33 

    >>1

    めちゃキャバクラやクラブスカウトされる
    みんなスカウトで入りましたか?

    +10

    -4

  • 182. 匿名 2020/06/01(月) 23:37:35 

    >>1
    ドビーじゃん。
    ベラトリックスの短剣で死んじゃったとき泣いたなー。

    +82

    -6

  • 190. 匿名 2020/06/01(月) 23:39:34 

    >>1
    低賃金のOLで中々お金が貯まらなくて、
    副業として週3くらいで2年キャバ嬢していました。
    睡眠不足はホントキツかったけどお店の客質が良かったのもあってそれ以外は楽しかった!!
    週末とかは暇つぶしに飲みに行く感覚。
    結婚して辞めちゃったけど時々お小遣い欲しさで恋しくなるときもある。笑

    +159

    -8

  • 255. 匿名 2020/06/02(火) 00:04:59 

    >>1
    なんでこんなにマイナス?すごいと思う

    +66

    -9

  • 317. 匿名 2020/06/02(火) 00:38:37 

    >>1
    しっかりしてるし凄い
    1年ちょっと働いた
    時給は高いけど心削られた
    メールに入れる文考えてたら、一人30分位かかってたし。
    飲食の接客や事務の方が私にとっては遥かに楽だった

    +157

    -1

  • 324. 匿名 2020/06/02(火) 00:44:30 

    >>1
    主さんすごい!アンダーグラウンドの世界に関わると心削られるあの感じは何なんだろう?私は昔仕事関係で東南アジアの売春街に住んでたけど、それだけでめちゃくちゃ病んでしまった。

    +123

    -3

  • 337. 匿名 2020/06/02(火) 00:51:48 

    >>1
    昼の仕事に移った人って
    どんなお仕事今されてますか?

    +31

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/02(火) 00:51:49 

    学生の頃、夏休みだけ田舎のスナックで働いてた
    お店のレベルや仕事への意識が違いすぎて>>1や他の人たちと同じ水商売とは言えないかも

    しょぼいけど1番の思い出はラルクファンのおじさん
    世代的に周りにラルクファンがいないから、ラルクファンに出会えて嬉しかった!そのおじさんとずっとラルクの話で盛り上がって楽しかったなー!あとenya好きらしくて、私も保育園児の頃からenya好きだから感動した!

    +101

    -3

  • 467. 匿名 2020/06/02(火) 01:57:37 

    >>1
    毎日50人とごますりラインなんて無理だわ
    相当自分を捨てないと出来なさそう仕事

    +17

    -20

  • 497. 匿名 2020/06/02(火) 02:33:34 

    >>1
    よく表にある写真みたいな美女だらけなんですか?

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2020/06/02(火) 05:02:13 

    >>1
    私が水商売してたのは1992~1996年なので今では考えられないことですが最初の頃はまだ携帯電話も一般に普及してなくて営業電話もお客様の会社に保険会社の外交のふりをしてかけたり(歌舞伎町の○○ですとは言えないので「いつもお世話になっております○○生命の××と申しますが◻◻さんいらっしゃいますか?」と言って取り次いでもらう)こっちも最初の1、2年は携帯持ってなくてポケベルの番号教えたりお客様と連絡取るのが大変でした。家電お客さんに教えてる人もたくさんいました。ほんと今では考えられない。初期はバブル直後だったからまだまだ羽振りがいいお客さんも多かったです。
    私はずっと歌舞伎町でしたが当時はまだホストクラブも数えられるくらいで少なかった。
    黒服が偽札作りで逮捕されたり一緒にに働いてた女の子が覚醒剤で逮捕されたり自殺した子がいたりホストにハマって水商売→風俗に転落する子がいたり本が一冊書けそうなくらい色んなことがありました。
    私は留学を期に辞めましたが女の子同士の派閥など嫌なこともあったけど色々経験できて楽しかったなと思います。たまにあの時代一緒に働いてた女の子達どうしてるかな?と思ったりします。
    私は今は普通の主婦ですがあの若くてキラキラしてた時代がたまに懐かしくなります。

    +134

    -4

  • 605. 匿名 2020/06/02(火) 08:00:28 

    >>1
    すごい努力…管理能力高そう
    5年も勤められてたとの事で尊敬しかないです

    +27

    -1

  • 627. 匿名 2020/06/02(火) 08:33:51 

    >>1
    誰?

    +0

    -4

  • 658. 匿名 2020/06/02(火) 09:21:08 

    >>1
    えみりちゃん!!

    +10

    -5

  • 692. 匿名 2020/06/02(火) 10:21:28 

    >>1夜の仕事って何かきっかけが無いとなかなか辞めれ無いですよ。正直人間関係も楽だったし、仕事はきついけどお金になったから、ただエイズって病気が流行り出してからは、検査の度に不安だった。でも不安を抱えて出勤するより、辞めて不安が無くなった方が精神衛生上良かった。
    今は、家の中で出来る仕事をしてる。仕事ではコロナとは無縁だし、三密も避けることが出来る。頭でお金稼いでます。水商売もこれからは難しいと思う。コロナと共存しながらとか?それより仕事を変えてのんびり暮らす方が良いよ。もう接客を伴う仕事は難しいと思う。

    +6

    -9

  • 721. 匿名 2020/06/02(火) 11:14:42 

    >>1
    前に六本木会員制クラブ勤務。
    水商売はほんと男の嫌な部分沢山見るよね
    女よりよっぽど男の方がズルくて汚い奴多い

    そんな客も大手企業役職で、家庭では良き夫、良き父だったりするからガルやってる世の主婦さんよ、知らぬが仏…

    +106

    -2

  • 758. 匿名 2020/06/02(火) 12:09:31 

    >>1
    水商売の方って、夜にお酒飲んだりアフターしたりするのにスタイル良い方多いですよね?
    昼間はご飯食べない!とか体型キープの為にしてたことありますか?

    +25

    -2

  • 777. 匿名 2020/06/02(火) 12:27:35 

    >>1
    キャバやってた友達から聞いたのが


    ブランド物の財布とか新品未使用品でフリマサイトとかに何個も出品してる人は高確率でキャバ嬢。
    どのお客さんからこれを貰ったとか1つ1つ覚えられないから、お客さん全員に「私これ欲しいんですよね〜!」と全員に同じ商品を言う。

    全員から同じ商品をもらうから、その中の1つを身に付ける(腕時計とか)他の複数被ったやつはフリマサイトで売る。

    自分があげたのを身につけてるのを見たお客さんは
    「あ。俺がプレゼントしたやつ身に付けてくれてる」と思い、全員にいい思いをさせれる


    と聞いて、なるほどな〜、すごい戦法だなぁ
    としみじみ思った。

    +63

    -4

  • 786. 匿名 2020/06/02(火) 12:38:12 

    >>1
    整形顔すぎる

    +18

    -1

  • 867. 匿名 2020/06/02(火) 13:46:39 

    >>1
    キャバ嬢ってガリガリかデブキャバのふっとい人っていう極端なイメージなんだけどむちむちとかぽちゃみたいなひとっているの??

    +7

    -4

  • 877. 匿名 2020/06/02(火) 13:55:01 

    >>1
    ラウンジとキャバの違いってなんですか??
    キャバはお酒作ったりとかだいたいわかるけどラウンジって調べたら複数接客とかママがいるとか見たけどそれってクラブじゃないんですか??だれかラウンジ詳しい人いたら教えてほしいです

    +6

    -1

  • 887. 匿名 2020/06/02(火) 14:01:23 

    >>1
    店選びの基準てなんですか?いろんなところ体入行ってどうする?ってなった時にまだ他のところも見てますってしてる間に枠が埋まるなんてこともあるしどうするか聞かれた時がほんとに気まずい

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2020/06/02(火) 14:28:28 

    >>1
    このトピ、昨日の夜遅くに立って今、人気順の6位
    それだけ水商売経験者と、興味がある人が多いと言うことだよね

    +7

    -3

  • 983. 匿名 2020/06/02(火) 15:16:46 

    >>1
    マメな方ではないのに毎日50人と連絡ってすご!マメのレベル高けぇ

    +15

    -0

  • 1013. 匿名 2020/06/02(火) 15:37:58 

    >>1
    私はずっと昼間働きつつ、週2,3で働いてました。
    もう10年以上前だから、お客さんとの連絡はメールがメインだったけど、毎日毎日、コピペメール(名前は書き換えて)送って、その返信に返信して…。
    今だったら考えられない…。

    +18

    -0

  • 1049. 匿名 2020/06/02(火) 16:06:36 

    >>1
    看護師しながらキャバで週2、3回働いていました。まだ若くて体力あったので苦じゃなかったです。今思えばあの頃が1番人生充実していて楽しかったなぁ。
    日勤終了→そのまま同伴で食事→そのままキャバ出勤。
    指名のお客さんはよい人7割、変な人3割。私は比較的よいお客さんに恵まれていた方だと思います。昼の仕事も応援してもらいました。今はもう結婚して専業主婦ですが、本当に懐かしい。人生の勉強をさせてもらいました。

    +20

    -2

  • 1062. 匿名 2020/06/02(火) 16:28:05 

    >>1
    水揚げしてもらって今は主婦です。

    なんか懐かしいなぁ
    ふと思い出したので長々と失礼します。。


    皆さんは指名数派ですか売上派ですか?

    私は売上派を羨ましく思っていましたが(一本釣りは別)
    お酒も強くないし、調子こきすぎて切れちゃうと怖いし、キャストと群れないタイプだったので協力プレイもきつそうだし、そもそも団体が苦手だったので
    ずっと指名数を上げていくスタイルでしかやっていませんでした。
    指名数が上がれば自ずと売上も上がるしそれでいいかって。

    ただ、来店予定あるお客様と時間決めても、
    どうしても突然行きたい系のお客様も沢山いるので
    被りが尋常じゃないくらいひどい時期って出てくるじゃないですか。フリー抜けもできないくらいの。

    そういうときが長く重なると、
    一旦落ち着いてしまう時期が後から出てくるので
    指名2組とかしかない日は本当に病んでました。

    +25

    -0

  • 1095. 匿名 2020/06/02(火) 16:49:02 

    >>1
    明日花キララみたい

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2020/06/02(火) 17:04:45 

    >>1
    昼職(百貨店勤務)の友人に誘われて会員制クラブで半年だけ働いていました! 
    お客さんは大手企業勤務、接待3軒目あたりで利用されることが多く、色々な話が聞けて面白かったし勉強になった。一緒に働く女の子たちも良い子ばかりで、ノルマも厳しくなく、すっごく良い職場でした…。
    が、本業の勤務中にお客さんと出くわしたり、同伴で参加したホテルでのワインパーティーで会社の役員を見かけたりして、身バレするのが怖くなり辞めました。
    若い頃に経験できて良かったです!

    +28

    -1

  • 1126. 匿名 2020/06/02(火) 17:14:09 

    >>1
    失礼ですが学歴は?

    +1

    -6

  • 1127. 匿名 2020/06/02(火) 17:15:01 

    >>1
    底辺なのに良く平気だったね。お疲れ!

    +7

    -9

  • 1131. 匿名 2020/06/02(火) 17:16:47 

    >>1
    この写真の人は誰なの?

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2020/06/02(火) 18:05:20 

    >>1
    画像の子、誰?

    +4

    -0

  • 1216. 匿名 2020/06/02(火) 18:38:06 

    >>1
    自分で言うのもですが、東京(歌舞伎町ではない)でNo. 1になりました!笑
    顔は可愛くありません。
    お客さんにチェンジ、ブスと言われた経験もあります。
    それが悔しくてどうしたらNo. 1になれるか逆にやってみたくなって、銀座ママの本を読んだり、歌舞伎町の店に足を運んでナンバー入りの女の子を指名して勉強してました。
    見た目で勝てないならトーク、マメさで勝とうと思い、1日メール600件、鏡で表情の研究、お客様ノート作成などして、半年でNo. 1になれました。
    それから3年No. 1を維持して、夜を上がりました。

    人によって、色恋、友達営業、オラ営、色んなキャラを演じてました笑

    ホスラブに書かれることは、しょっちゅうでブス、枕と言われまくりましたが、頑張って良かったと思います。
    おかげでかなり精神面が鍛えられました笑
    今は夫と、3人の子供に恵まれ、営業の仕事をしてます!
    幸せです!
    とてもいい経験でした。

    +60

    -1

  • 1300. 匿名 2020/06/02(火) 20:35:14 

    >>1
    北新地高級クラブで3年働いた。
    芸能人にいっぱい会えた。実力主義の世界だから女の子とイザコザは昼間のOLの時より殆ど感じなかったよ。その後、銀座デビュー。銀座の女の子は新地の子と比べると黙って座ってる感じ。話し上手なのは新地。
    その後、商社マンと結婚して上がった。

    +12

    -0

  • 1331. 匿名 2020/06/02(火) 21:05:33 

    >>1
    本当に水商売経験者で語りたいなら、「水商売経験者限定」ってトピタイに入れた方がいいよ独身系トピもそうだけど、こういうトピ建てるならターゲットをはっきり限定しとかないと荒れる元。
    未経験者の荒らすつもりのない書き込み一つでも経験者を見下したり煽ったりする書き込みはたくさん出てくるだろうし

    +10

    -0

  • 1348. 匿名 2020/06/02(火) 21:29:33 

    >>1
    主、管理能力高そうで尊敬。
    私は歌舞伎町のキャバクラに24で体験入店したけど、そこのヘアメイクさんに「あなたはなー、ここでは売れないと思う」と言われショック。理由を聞いてもいいかと言うと、「顔立ちがキャバじゃないもんね。銀座とかのが売れるよ多分」

    周りの子達からも同意っぽいこと言われてションボリしてたけど、そこは素直に受け止めようと次の日に生まれてはじめて!銀座行ってみました。ランズっていう喫茶店の前でスカウトしていただき、まさかの次の日からクラブ勤めすることに。

    雇って頂いたママさんは気さくタイプのいわゆる着物ビッシー‼タイプじゃなくて、ふわふわ系(中身は絶対違うww)でした。初日に「あなたはすぐお客さんと個でできちゃうタイプだね~」と言われ、それを悟らせないようにやれるならかなり稼げるよと。

    入店して2日とかで不動産会社の社長から「個人の付き合い」要求されたときは、ママってすごいよなと思ったな。しかも関係できてしまったしな~

    今年42歳になるんですけど、現時点で↑の方からご支援いただいて2つ事業やってます。片方はかなり軌道にのってるけど、これからどうなるかなあ。最初のキャバでバシッとしたアドバイス下さったヘアメイクの吉○さん、めっちゃ感謝してます。



    +19

    -2

  • 1410. 匿名 2020/06/02(火) 22:35:03 

    >>1
    六本木のクラブでがっつり働いてたけど、きつかったなぁー
    昼12時には営業の電話やライン、お礼の連絡、同伴までの時間にお客様への贈り物とかお土産が必要だったら買い物に行って、そのあと美容院でセット。
    同伴の予定なかった日でもママに同伴のお供に誘われたら急でも行けるようにしてた。
    営業後は毎日アフター。
    朝7時まで帰れないときもあったなぁーー
    日給高いし稼げるけど、時給に換算したら意外とそうでもなかったのかも

    +9

    -0

  • 1432. 匿名 2020/06/02(火) 22:53:01 

    >>1
    懐かしい。。飲むの好きだし接客学びたいと思って水商売に入った。
    働いてて一番良かったなと思った出来事は、結果論だけど
    離れてる地元の友達の危篤の時、お葬式のとき、実家で飼ってた愛犬が余命数ヶ月と言われても毎週帰って一緒に居れた時間、死んだとき側に居れたこと。
    普通の職場では親族ならアリだけど『友達』『ペット』の危篤、急病では基本休めないよね。
    罰金も凄かったけど、替えられないものがあった。
    罰金に替えて自由な時間だった。
    鬱っぽくなったこともあったけど、10年仕事して後悔はない。
    嫌な客も居たけど、楽しいお客さんの方が多かった!

    +10

    -1

  • 1536. 匿名 2020/06/03(水) 09:31:42 

    >>1

    誰、この人
    キモすぎる…

    +0

    -2

  • 1550. 匿名 2020/06/03(水) 10:08:10 

    >>1
    門りょうは天才ですか?

    +2

    -0

関連キーワード