-
1. 匿名 2020/05/26(火) 10:16:33
先日とうとう最終回を迎えた鬼滅の刃についてまだまだ語りましょう!
映画、スピンオフの公開も控え、コラボグッズもたくさん出てますので、その情報交換にも!
👹本誌ネタバレ有り
👹二次創作等の画像は貼らない
👹荒らしはスルー&通報
鬼滅ロスがなかなか消えません。
私は長女だから我慢できたけど次女だったら我慢できなかった。
たくさんお話して心の隙間を埋めましょう!+470
-58
-
9. 匿名 2020/05/26(火) 10:19:27
>>1
長女だから我慢できたけど次女だったら我慢できなかった
ってなんの話?+40
-120
-
41. 匿名 2020/05/26(火) 10:33:39
>>1
これのパロディの模様+471
-14
-
42. 匿名 2020/05/26(火) 10:34:07
>>1
このイラストも言葉も気持ち悪いんだけど…+35
-126
-
67. 匿名 2020/05/26(火) 10:48:01
>>1
ありがとうーー!
昨日自分も申請したけどダメだったからやっと立って嬉しいー
このトプ画すごく好きなやつ!+40
-1
-
78. 匿名 2020/05/26(火) 10:52:09
>>1
私は君を認める…
って誰のセリフだっけ??
あとは分かった!+43
-2
-
89. 匿名 2020/05/26(火) 10:55:12
次回から >>1 やタイトルに、アンチ禁止を入れた方が良いのでは
有名になりすぎてスルー不可能なくらい書き込まれて荒らされるから、見づらいし居づらい
最近最終回のせいか特に叩かれてるしね
私はすごく良い最終回だと思ったけど
みんな辛かった分、現代では笑顔で暮らしていて良かった!
伊之助の子孫と愈史郎さんは可哀想だったけど
あのあと無事に田舎で静かに生活出来てたら良いな+91
-6
-
126. 匿名 2020/05/26(火) 11:09:09
>>1 です!
昨日から何回かチャレンジしても立たなかったから、
まさか立つと思わなかった…!
変な台詞パロごめんなさい!
みんなでまたお話できるの嬉しいです!+65
-0
-
332. 匿名 2020/05/26(火) 14:06:05
>>1
お願いです。
この画像のセリフ達が誰のものか教えてもらえませんか?
漫画未読、アニメ新参者で誰のセリフなのかわかりません。+6
-5
-
579. 匿名 2020/05/26(火) 18:53:22
>>1
私も大好き!
今週のジャンプに鬼滅がないの寂しかった!
まだまだロスです(笑)
伊之助の心の成長っぷりが主人公より主人公してて好きです。
あっちこっちに転がってる死体は一緒に飯を食った仲間だ
俺たちを庇って数珠のオッサンの足と半々羽織の腕が千切れた
返せよ、足も手も命も全部返せ
それが出来ないなら百万回死んで償え!!
あんなに仲間や死に対して無頓着だった伊之助が...と今書いてても泣きそうになる。+210
-2
-
738. 匿名 2020/05/26(火) 20:35:49
>>1
おっぱいもんでる…+0
-17
-
868. 匿名 2020/05/26(火) 21:58:03
>>1
スピンオフ(?)風の道しるべ出ますよね!!
風柱の過去話とか絶対泣ける😢
実弥の幸せな描写が少しでもありますようにー!
鬼滅の刃 風の道しるべ|書籍情報|JUMP j BOOKS|集英社j-books.shueisha.co.jp『鬼滅の刃 風の道しるべ』2020年7月3日発売: 日輪刀の存在も鬼殺隊の存在も知らず、ただ鬼を殺すことだけに己のすべてを賭す、少年時代の実弥は、鬼殺隊隊士・粂野匡近と出会ったことにより鬼殺隊へ導かれる。明るく屈託のない匡近に次第に心を開いていった実弥は...
+22
-1
-
1006. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:58
>>1鬼滅の刃は、日本人が韓国の鬼殺の剣をパクつた作品です。
日本人は韓国に謝罪と賠償をしなさい。+0
-128
-
1021. 匿名 2020/05/26(火) 23:18:54
>>1
ここ数年で一番面白い漫画でした。
このシーンで涙腺崩壊した。+108
-7
-
1082. 匿名 2020/05/27(水) 00:08:37
>>1
お嬢様として育てられた姉と違って我慢ばかりの次女の私、次女がディスられてるようでこの台詞がイヤ。トピずれごめんだけど+6
-11
-
1246. 匿名 2020/05/27(水) 06:14:21
>>1
最近アニメを全部観たんだけど
少年漫画まともに見た事ない
私ですハマっちゃいました
特に善逸くんのギャップにハマったww
+7
-1
-
2550. 匿名 2020/05/30(土) 05:58:07
>>1
アンカーつけ忘れたのでもう一回投稿します!
ごめんなさい!!!
炭治郎が最初に出会った無惨様が月彦さんで、黒死牟が月の呼吸使ってて、炭治郎の子孫が炭彦ってやっぱりワニ先生は最後まで色々考えてたんだなって感動!!
最終回も含めて賛否両論あるのは仕方ないことだけど、このトピはファンが集まるために長女の主さんが立ててくれたPart13なわけだから「Sun」だけでお願いしたいですよね!
始まりの呼吸が日の呼吸なだけにw+0
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する