-
32. 匿名 2020/05/25(月) 19:23:03
来月から幼稚園始まるけど、皆さんマスクつけさせますか?
幼稚園からのお知らせには、必須ではないのと、職員は触りませんとなっていました。
熱中症が心配です。
させてないと、非常識と思いますか?+67
-3
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 19:34:40
>>32
一応付けて登園させるけど、帰りには付けてないと思う+66
-0
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 19:36:52
>>32
うちは必須で逆に心配。
先生もお友達もマスクしてたら、苦しくても外せないだろうし、というか苦しかったら外さなきゃいけないことに3歳じゃ気付かなそうだし、熱中症がとにかく心配。+96
-1
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 19:38:21
>>32
幼稚園はマスクして、マスクと替えとマスクケース持参になってます。
先生達の手縫いで夏用のマスクも頂きました。
アルコール除菌シートも持参です。
マスクを外す際(ピアニカ)には距離を取り、マスクケースに保管されます。
クラスにはジアイーノ(空間除菌)完備です。
トイレもクラス毎の休憩後に除菌されます。
給食前にハンドソープで手洗い後に、さらにアルコールで除菌です。
バスも降りた後に、教室も登園後に除菌されます。
子供の為に色々考えていただいて有り難いです。
+56
-2
-
93. 匿名 2020/05/25(月) 20:01:38
>>32
私もできればさせたくない…
うちの子はマスクは外しちゃだめだと思ってるから
苦しいからって外さないタイプだから心配
一応、苦しい時は外していいんだよって
言ってるんだけど
ここ3ヶ月は私が外しなって言わなきゃ外さなかった…
+48
-0
-
162. 匿名 2020/05/25(月) 21:36:07
>>32
うちは喘息もちなのでつけさせて行きます。
年長だからコロナの怖さ、自分がなったらどうなるか少しは理解できてると思うけど、夏は熱中症が怖いし年少さんとかは特にずっとつけてるの難しそうですよね(´;ω;`)+5
-0
-
165. 匿名 2020/05/25(月) 21:42:40
>>32
うちの園は外遊びのときは外すと連絡ありました。
私もコロナより熱中症の方がなる確率がよっぽど高いと思うので園の対応はありがたいです。+28
-0
-
208. 匿名 2020/05/26(火) 01:48:37
>>32
うちは必須とありました。+0
-0
-
220. 匿名 2020/05/26(火) 14:14:02
>>32
うち普段私の真似してマスク着けたがる2歳後半は鼻だけ出してるし30分もすれば飽きてマスク取る!と言ってる形だけでも人前はつけてる+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する