ガールズちゃんねる
  • 1535. 匿名 2020/05/26(火) 04:39:36 

    >>858
    私はテラハが好きでみてた人間です。
    視聴者として一部だけを見て物申してる人にモヤっとするところが正直あります。一部の映像だけじゃなぜそこまで叩かれたかわからない所もあると思うんです。
    快くんは花ちゃんに何回も仕事の練習を邪魔されたにも関わらず相談を親身に聞いてとても優しい言葉を花ちゃんに投げかけていたよ。花ちゃんも次第に快くんに好意を持ち始めて両思いだったし。
    そんな2人にメンバーである社長と呼ばれてる人がメンバーの中の夢ちゃんとワンチャンいい関係?になる為に花ちゃんと快くん2人のデートに割り込んでダブルデートを提案するんです。お金がなかった快くんは近所の水族館で身の丈にあったデートをするつもりだったけど、社長は俺が全部金をだすから京都旅行に4人で行こうって提案したんです。快くんは迷ってたけど社長が金をだすならと承諾して京都旅行に。その経緯を女性陣はは知りません。そして旅行中、金の引目を感じる快くんはすごい暗かったんです。女性陣からは金も出さないわテンションも低いわで幻滅?されてました。(女性陣も一切お金出してません。)彼女たちだってお金は社長任せだったのに快くんが出さない事に、男なのに出さないなんてみたいな感じで花ちゃんと夢ちゃんにかなり陰口を言われます。
    この背景があってからの発端となるコスチューム事件です。 花ちゃんは洗濯機にコスチュームを入れっぱなしに、それに快くんが気付かず洗い、縮んでしまいました。
    花ちゃんは快くんに罵倒。彼自身をかなり批判したんです。今まで優しくしてもらった彼の人間性、人生を批判しました。
    そして彼女自身が言っていた「命の次に大事な」コスチュームを入れっぱなしにした自分の過ちは棚に上げて50-50の非を100-0で快くんが悪い言動。
    これらのことから視聴者からは批判がかなり相次いだんだと思います。
    私も正直彼女が嫌になりました。
    そこに、1週間前に未公開映像が流れます。例のコスチューム事件の事でメンバーのビビちゃんから花ちゃんにお話しをしたんです。2人とも過ちがあったとビビちゃんは花ちゃんに気付いて欲しかったんだと思います。でも花ちゃんはそこで100-0で快くんが悪くて自分には非がないと言うようなことを言います。そしてあれだけ快くんの聞く態度がなってないと怒っていたのに花ちゃんのビビちゃんへの聞く態度はなっていませんでした。
    そこでまた視聴者に火に油が注がれる形になったんだと思います。
    ここら私個人の意見になってしまうのですが、
    だからと言ってもちろん誹謗中傷は絶対にダメだと思います。死ねとかキモいとか消えろとかそんな言葉は決して人に投げかけていいものではない。
    でも批判と誹謗中傷は違うと正直思ってしまったんです。早く卒業してくれって言ってる方にも人殺しと返してる人がいてモヤッとしてしまいました。
    本人に言うのは確かに違ったかもしれないけど、
    死んだことによって花ちゃんの全てが美化されてる気がして、
    番組に踊らされた視聴者がバカなのは重々承知です。

    長文失礼致しました。
    経緯を知って欲しくて書きました。

    +190

    -29

  • 1544. 匿名 2020/05/26(火) 04:48:54 

    >>1535
    早く卒業して欲しいは別に誹謗中傷ではないよね。

    +75

    -9

  • 1555. 匿名 2020/05/26(火) 05:18:42 

    >>1535
    未公開はビビと夢と平和的に解決していたと思う
    花も冷静に話そうと努めていた感じがしたよ
    22歳でむしろ偉いなと思ったよ

    未公開で荒れたのは単純に視聴者の想像力が欠けてるからだと思ってる
    個人的な意見ですが…。

    +8

    -24

  • 1558. 匿名 2020/05/26(火) 05:22:51 

    >>1535
    私もテラハはYouTubeの公式で出てたものしか見て無いけど、あの洗濯での出来事で自分の考えが近いのはビビちゃん的な考えで
    あれは両成敗だと思った。
    でも本人のアカウントに直接行き、例えば
    常識、良識の上で感想を伝えたいって人が居るならいいとは思うけど
    本人の存在について侮辱するなどは駄目過ぎる。

    +75

    -3

  • 1560. 匿名 2020/05/26(火) 05:25:59 

    >>1535
    私は番組は見たことないけど、これを見る限り製作側が炎上を狙って放送してるように思える。放送のタイミングが嫌らしい、わざと煽ってる感じする。

    この番組の視聴者層は若者だから、製作側の思い通りに炎上したんだなって思う。ネットのせいにしてるけど、制作側の責任がだいぶ大きいよ。

    +73

    -6

  • 1562. 匿名 2020/05/26(火) 05:29:10 

    >>1535
    けど確実に人の心はえぐるよね。
    早く会社辞めて欲しいとかグループからいなくなって欲しいとか言われたら、本人は深く傷つくよね。
    どんなに妥当で正論であったとしてもね。
    負のループだね。

    +49

    -4

  • 1564. 匿名 2020/05/26(火) 05:35:20 

    >>1535
    だからこんなに感情移入して書いてるけど、番組はやらせだって、
    そう気がつけない人が、花ちゃんを嫌いになって追い詰めたんだよ

    テレビだもん
    台本も何もないわけないでしょ

    +25

    -26

  • 1775. 匿名 2020/05/26(火) 09:45:38 

    >>1535
    踊らされすぎだと思う。
    結局この子は番組が求めるヒール役を演じてただけ。
    だから番組を批判することは仕方ないにしても、
    この子自身を批判するのは、おかしいと思う。
    ドラマで悪役やった人を責めるのと一緒だよ。作り話なのにバカじゃない?って思う。

    +15

    -20

  • 1798. 匿名 2020/05/26(火) 10:08:52 

    >>1535
    死んだことによって花ちゃんの全てが美化されてる気がして、→→同じ意見です
    冷たいこと言うけど、自殺の責任も50-50です。
    めちゃくちゃ叩かれてきたえみかもかいもりょうも死ぬべきですか?

    +22

    -22

  • 2086. 匿名 2020/05/26(火) 12:47:32 

    >>1535
    経緯を見て、これが放送されたら批判が来ることなんて、製作側は分かっていたはずですよね。
    あんなに殴りかかっている放送を見たら、誰だって花ちゃんに対して良くない印象を持つかなと。
    これまでにもテラスハウス内では事件があるたびに出演者のアカウントが炎上していたわけだし、誹謗中傷はもちろんですが、製作側の責任も大きいと思います。

    +34

    -0

  • 2183. 匿名 2020/05/26(火) 13:17:50 

    >>1535
    私もこれと同じ感想だった。

    放送日から日が経っていたから花ちゃんも全ての放送を見て色々気付いて反省していたのかもしれない。自己嫌悪で落ち込んでいた所に未公開部分公開でまた誹謗中傷が来て更に追い詰められたんじゃないかなって思う。

    +37

    -1

  • 2257. 匿名 2020/05/26(火) 13:39:52 

    >>1535
    長文ありがとう!ちゃんとネトフリ見てないから、ただただ木村花さんがかわいそう、と思ってしまってたけど、いろんな流れがあったんだね。
    番組の中の揉め事は、もう誰が悪いとか正しいとかないと思う。台本がないっていうコンセプトでも、流れを作ろうとする意図があったり、なんかやれよっていうプレッシャーを感じてたり、色々あったんじゃかいかな。

    ただ、周りの反応(制作サイドのフォローとか、視聴者からのリプとか)に問題があったのは確か。
    少しでも心を痛める人が多くいてほしいし、痛めた人は今後を改めてほしいよね。
    娯楽のために人が苦しむのは、絶対に間違い。

    +18

    -4

  • 2281. 匿名 2020/05/26(火) 13:46:59 

    >>1535
    ね。
    木村花ちゃんのこと死ねとか出てとかまでは思わないけど自分本位な子だったから私も苦手だった。
    何とか修復できないものか…とビビちゃんも優しい言葉で声かけてたのにね。
    自殺って聞いて、やっぱり自分本位だと…。
    プロレスしてたんだから全世界に愛してくれるファンはいたのにそっちを選ばなかったのは何でよ…と。

    誹謗中傷は許せないけど自殺とは別の対処方法はあったはず。

    +15

    -21

  • 2300. 匿名 2020/05/26(火) 13:52:15 

    >>1535
    全部台本なんでしょ?

    +5

    -8

  • 2462. 匿名 2020/05/26(火) 14:51:03 

    >>1535
    テラスハウスから消えろは誹謗中傷やなくて批判だよな

    ブスすぎ死んでは誹謗中傷や
    性格悪すぎ消えろは批判やん

    今回はほぼ後者や

    +6

    -12

  • 2942. 匿名 2020/05/26(火) 18:44:59 

    >>1535
    分かりやすく教えてくれてありがとう。
    私もテラハ見てなくて、この話題を知人や家族とする時、正にその回だけ(なんなら激怒のシーンだけ)を見ただけでこうこうこうで炎上したらしいよみたいにいきさつを教えてくれたりする人もいるんだけど、そういうことじゃないんだよなぁと思ってた
    そんなんじゃ全然分からないよね
    そこだけを丁寧に聞かされてもやっぱり「なんでそんなに怒るの?」「なんで悪いことしたのにそんな態度なの?」って感想を持ってしまうもん
    快さんがすごく優しいなんて知らなかった
    観てない人に花さんや快さんを語られたら悔しいよね

    +3

    -1

  • 2944. 匿名 2020/05/26(火) 19:02:17 

    >>1535
    正直に感想を言っていいかな?
    一度もその番組を見てない者にとっては
    見知らぬ人達のどうでもいいよくある
    人間関係にそこまで熱く語り感情移入できるのが
    正直、気持ち悪い。
    まあ、それが番組の狙いとはいえ。

    +5

    -1

  • 2950. 匿名 2020/05/26(火) 19:18:31 

    >>1535
    京都旅行で女の子はカフェやプリクラ代など出していたと思います
    この旅行で色んな歯車が狂ってしまいましたね

    +4

    -1

  • 2963. 匿名 2020/05/26(火) 20:23:35 

    >>1535
    ぶり返して悪いけど間違い訂正していいかな

    >旅行中、金の引目を感じる快くんはすごい暗かったんです。

    ×金の引目を感じた
    ⚪︎スタンダップのことについて悩んでいた

    >女性陣からは金も出さないわテンションも低いわで幻滅?されてました。(女性陣も一切お金出してません。)

    女性陣がお金一切出してないなんて嘘はやめましょう
    交通費+宿泊代は社長持ちだけど現地での食事代や雑費なんかは自分たちで出してることが会話から分かる
    払おうとしても社長に断られたとも言ってたけど
    快は払おうとすらしなかったとのこと
    快のお茶代は夢が出したと言っていたし
    その間も快は自分だけそそくさと席に座り、なにもかも人任せで感謝の言葉もなし
    快だって一切お金出してないわけじゃないよ
    プリクラ代500円請求されて、200円払ったんだよw
    女性陣は社長に旅行のお礼にプレゼント渡してたね

    +9

    -4

  • 3023. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:34 

    >>1535
    ちょっと快寄りすぎる感想に見える
    快の生活態度、自己中…
    特にお金に対するところと
    (食費をほとんど出していないetc.)
    他者への気遣いが足りないところ
    (朝から爆音でDJ etc.)は
    住人全員不満が溜まっていたよね
    その問題点が京都旅行で顕著になって
    洗濯機事件がトリガーになったのだと思うよ

    +3

    -0

  • 3025. 匿名 2020/05/27(水) 18:02:08 

    >>3023
    同意
    >>1535の意見は快寄り過ぎる。

    わたしは花のことも快のことも批判しない。

    いろんなタイミングや状況、文化・性格の違いなど様々なことが重なって京都・コスチューム事件が起きてしまったのだとわたしは思う。

    もしかしたら私達が見てないテレビ側の演出などもるかもしれないが、それはわからない。

    +3

    -2