-
9. 匿名 2020/05/21(木) 22:30:56
早期教育の結果+4
-36
-
36. 匿名 2020/05/21(木) 22:38:59
>>9
東大レベルの頭の良さは早期教育の効果よりご両親からの遺伝+113
-5
-
46. 匿名 2020/05/21(木) 22:43:37
>>9
東大理一の300万は発達障害こじらせてたちゆかなくなったパターンか+15
-1
-
47. 匿名 2020/05/21(木) 22:44:33
>>9
早期教育との関連性のデータ無いやん+42
-1
-
100. 匿名 2020/05/21(木) 23:10:13
>>9
理一と医者比べたらそりゃ医者だよ+14
-0
-
202. 匿名 2020/05/22(金) 00:57:53
>>9
卒業後10年?
医者だとまだぺーぺーやん。
国立なら院卒とか医局入った人も多いだろうし、そんなたくさん2000万いるかー?+11
-2
-
255. 匿名 2020/05/22(金) 08:01:46
>>9
早期教育のトピックだけどさ…
年収で理一か医学部かなんて決めてる人なんていないと信じたいよ。全然やること違うのに比べる必要ないよ。
本当に人を助けたい人に医師になってほしいよ。
年収は結果であって目的ではないはず。
本当にお金だけなら医師よりよっぽど稼げる仕事たくさんあるでしょうよ。本当に頭いいならいくらでも。
理一もすごいし年収300万円だって研究とかベンチャーとか本人がやりたいことして充実してるかもしれないし、人類に貢献する大発明するかもしれないし、外野がやいやい言うのおかしい。
+18
-3
-
352. 匿名 2020/05/22(金) 20:37:40
>>9
まあ、でも、医者は片寄った教育受けて人格がちょっとね、ってパターンがよくある。+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する