-
4763. 匿名 2020/05/20(水) 18:24:00
>>2297
昨日、虎ノ門ニュースで北村弁護士が言ってたんだけど中国ってヤクザみたいな手口を使うんだって。
中国で中国進出した企業が中国から撤退しようとすると恫喝、恐喝をするんだって。検察の現場からの声も聞いてる。どこが問題で何でこうなってるのかが凄く良くわかる。
で、安倍総理はそういう企業を助けようとするんだけど親中議員や野党が邪魔をするらしいの。二階も中国から相当恫喝されてるんじゃないかな?
だから中国に利益のある9月入学はやるべきではない。文科省も反対して貰いたくて検討したらしいよ。最近マスコミがやたら9月入学を煽るし。マスコミが推したり煽るものは何か裏があるのよ。実際のトレンドは検察庁より#福山哲朗に抗議します の方が多かったらしいんだけどこれは報道しない自由。+27
-1
-
4775. 匿名 2020/05/20(水) 18:27:14
>>4763
9月入学にしたからと言って国費で入学する留学生は増えないよ。
中国人が自費でもこれないようにするには国交断絶するしかない。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国費外国人留学生の受入人数について:文部科学省ページの本文に移動する絞り込み検索サイトマップEnglish文字サイズを変更する方法ここからサイトの主なメニューです会見・報道・お知らせ政策・審議会白書・統計・出版物申請・手続き文部科学省の紹介教育科学技術・...