ガールズちゃんねる
  • 4751. 匿名 2020/05/20(水) 18:21:01 

    >>3249
    そうなんですよ!
    幼稚園や小学1年生はなんとでもなるじゃないか!と思ってしまう私は中学生の親。

    +13

    -38

  • 4794. 匿名 2020/05/20(水) 18:32:28 

    >>4751
    何とでもならない。
    私の子どもはグレーだから、学年が繰り上げってまうと、普通級に行けるか行けないかが変わってしまう。
    受験レベルではなく人生が変わってしまう。
    でも私も進学校出身だから、受験がどれほど大切か、その後の人生に影響を与えるかも分かる。
    ほんと、どうにかならないのかな…。
    9月入学にして、今お腹にいる子までの学年の区切りは4月~3月のまま、が一番全ての子どもに混乱が少ない気がするんだけど、それじゃダメなのかな…。

    +19

    -2

  • 4806. 匿名 2020/05/20(水) 18:37:04 

    >>4751
    どこの学年も大変ですよね
    お気持ちわかります

    幼稚園教諭していますが
    年中の子がいきなり小学生って
    就学にむけて動きだす年長をすっとばしたら
    こどもの負担が大きくてかわいそう

    +34

    -3