-
3. 匿名 2020/05/19(火) 18:28:39
最初から配らなきゃ良いのに+4005
-202
-
388. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:59
>>3
自分がいらないからと言って、国民の総意みたいに言うのは止めて欲しい。
全員がネットで買えたり、手作りできるわけじゃないよ。+215
-119
-
491. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:50
>>3
欲しい人だけ申請するシステムにすれば良かったんじゃないかな。
受注生産で。+188
-34
-
670. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:21
>>3
まあまあ、
パフォーマンスとしては良かったんじゃない?
布マスクも普及したことで高額転売も撃退できたし。
いまや中国製マスクあふれかえってるじゃん。
+138
-23
-
695. 匿名 2020/05/19(火) 20:41:48
>>3
送料も無駄になっちゃうよね。+80
-8
-
739. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:36
>>3
プラスの数が物語ってるな
ほとんどの人はもういらんよね+46
-41
-
771. 匿名 2020/05/19(火) 20:55:46
>>3
こんな感謝しない人になりたくないな。製造業経験してるからどれだけの手間かけて全世帯に配ろうとしてるのか想像したら悲しくて仕方ない。+50
-43
-
811. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:46
>>3
そうだよね。
マスクまだ5%しか配布されてないのに、でもサポータズの人から「アベノマスクの効果で大量にマスクが薬局に並んでる!」って言い返される。
どっから見ても中国からの見たこともないメーカーのマスクだから、大量生産した分がようやく市場に出回ってるだけだと思うんだけど…+58
-30
-
1265. 匿名 2020/05/19(火) 23:00:45
>>3
私は欲しい。+26
-7
-
1833. 匿名 2020/05/20(水) 02:09:09
>>3
たしかに
試しにつけたけどサイズはちょうどいい
使わないので開けないで放置
追加でまとめて配られたのでまだまだきらすことはないです
+0
-2
-
2082. 匿名 2020/05/20(水) 05:33:38
>>3
でも、これを配ったからこそ
「マスクしてない人は入店禁止」って出来るんだよ。+42
-6
-
2111. 匿名 2020/05/20(水) 06:43:22
>>3
配るならもっと早い段階でやるべきだった
遅すぎる
緊急事態宣言も+8
-8
-
2190. 匿名 2020/05/20(水) 07:58:58
>>3
私欲しいよ!!待ってる!日本国民ってなんでこんなにネガティブに政権批判する人多いの?疲れる。。+48
-11
-
2227. 匿名 2020/05/20(水) 08:26:09
>>3
私も思った。
でもそもそも届いてないんよね。
+2
-5
-
2277. 匿名 2020/05/20(水) 08:56:44
>>3
無からお金を作り出す錬金術。
前にトリックって映画で見たよ、官僚が下らない政策打ち立ててお金用立てるの。全国トイレ水洗化計画だったけ?あながちそういうの嘘じゃ無いんだと思う。
+2
-2
-
2469. 匿名 2020/05/20(水) 11:09:24
>>3
お金のむだー!
結局届かないうちに使い捨てのマスクの販売が追いついてきてるし、他の布マスクも色々出てるし、検品にまた余計なお金かかってるし、本当に無駄だったと思う。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する