ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2015/01/16(金) 22:39:41 

    全文表示 | 受験なしの有名一貫校卒業者「使い物にならない」 マツコ発言に「これは本当」「8割はダメ」同意する声多いが... : J-CASTニュース
    全文表示 | 受験なしの有名一貫校卒業者「使い物にならない」 マツコ発言に「これは本当」「8割はダメ」同意する声多いが... : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    「小学校、中学校と上がってきていい大学出たやつらは使い物にならない、ほんとに」マツコ・デラックスさん(42)が出演番組で言い放った、一貫校の内部進学で大学を卒業した人への辛口評価が話題を集めている。「これは本当だよな」と同意する人が多いようだ。


    ※マツコの意見

    小学校、中学校と上がってきていい大学出たやつらは使い物にならない、ほんとに。ごく一部に天才はいるけど、大体のやつは社会に出ると、要領が分かっていないのか闘争心がないのか分からないけど...。野っ原を駆け回って、高校の時に頑張っていい大学入りました、みたいなやつが仕事していて頑張ってるなって思う。

    -------------

    ※視聴者、ネットの反応

    ・「試練を経験したその経験値はでかいんだよね」「大学受験を乗り越えた人はしっかりしてる」「これは本当だよな。経験上、一貫校の奴等の8割は使えない」「昔の職場にいたけど世間知らずで困った」と同調する意見が目立つ

    -------------

    ※実際の採用現場では

    ・内部進学や推薦・AO入学の学生には厳しい目が向けられている。
    →厳しい競争を経験しておらず、勉強していないとみられているから

    ・ある食品メーカーからは、就活生を紹介する企業の担当者に「付属校上がりは絶対にダメ」と注文があったという。
    →学生にとっては人生最大の関門となる大学受験は学力、精神力を鍛えるチャンスで、この経験がないと人材の差につながるから

    -------------

    採用現場でも一貫校卒業者に厳しい目が向けられているというのを読んで驚きました。
    私自身は普通に受験し、周りに一貫校の卒業者もいないのですが…
    皆さんはどう思われますか?

    +725

    -32