-
1. 匿名 2020/05/17(日) 19:22:26
年中の息子がいますが頭を洗う時に顔が濡れるのが嫌でシャンプーハットを使っています。
でも水遊びは思い切り顔が濡れても平気なんですけどね…
夫が「赤ちゃんじゃないんだから、こんな物使うな」と嫌がるのを無理矢理頭を洗い息子は号泣。
私は別に年中でもシャンプーハットを使ったっていいと思うのですが世間ではどうなのでしょう?
気になったので色々な意見をお聞きしたいです。
+6
-49
-
63. 匿名 2020/05/17(日) 20:06:41
>>1
やめられるなら今すぐやめたほういいし、旦那さんの意見を聞くべきだと思う。
というのも私が幼稚園以下の子供のときに鼻が悪くて鼻水垂らしてたので鼻水を吸引する機械があったようでそれ使ってたらしく。
たぶん幼稚園まででその記憶にはないけど。
アレルギーは継続してたけど緩和されててふく程度の10代の時に鼻かまないの?って言われて気付き。
そこからかむ練習独自にしたけどかむと鼻の外側にもちょっと付く感じがなんか嫌で慣れるのに一年くらいかかったし。
+2
-4
-
69. 匿名 2020/05/17(日) 20:25:33
>>1
私自身、年長まで使ってた記憶がある(笑)
小学生になったらやめようねって言われてて、水苦手だけどやめられたよ。主さんも同じように言ってみては?
ある日突然やめるんじゃなくて、少しずつ慣れさせてあげるとかしてあげるといいんじゃないかなー。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する