ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2015/01/16(金) 16:42:59 

    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐! 「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も|ウートピ
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐! 「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も|ウートピwotopi.jp

    2013年に放送され、数々のドラマアワードを受賞した瑛太主演ドラマ『最高の離婚』の制作チームが手掛けたということで、放送前からすでに前評判も高かった今クールのフジテレビ系ドラマ『問題のあるレストラン』。真木よう子、東出昌大、YOUら豪華キャストに加え、安田顕の女装、きゃりーぱみゅぱみゅ初のドラマ主題歌など、話題に尽きない本作。第1話が1月15日に放送されるや否や、その作品性や痛烈なメッセージに対し、ネット上では賑わいをみせています。



    物語は、男社会で理不尽な目に遭った主人公・たま子(真木よう子)が、様々な問題を抱えた女性やオネエとともに団結し、ビストロを開店させて男性たちに勝負を挑むという内容。

    懸命に働くたま子に対して「あなた夜のバイトしてるんでしょ」とか「なんで君は結婚できないんだろうね、早くした方がいいよ」などと上司が囁いたり、懇親会と称した上司にとっての「無料キャバクラ」で女性社員が羞恥な思いをしたりといった、理不尽な男性主導社会が露骨に描かれます。

    たま子と同じ会社でポンコツ扱いされている高校からの友達・藤村五月(菊池亜希子)が、過去に同僚のミスをかばった際、男性上司たちの前で全裸謝罪をさせられたと聞いたたま子が、その上司たちに氷水をぶちまけて復讐をしたラストシーン。「女が幸せなら男も幸せなのに!」というたま子の台詞と相まって、ネットからも

    ・もやもやしてムカついて、でも最後にはスカっとして感動して勇気がもらえた!
    ・今までの日本の間違ったポリティカル・コレクトネスをぶっ壊すような、社会現象になりそう
    ・今後の展開はどうなる!?

    と、感動と今後への期待の声が多数あがりました。

    +130

    -29