-
1883. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:37
>>1277
女性の社会進出を目指すなら家事育児介護を女性ばかりに押し付けちゃダメだと思うし、妊婦やママが働きやすい環境も必要だよね。
でも妊婦やママを優遇すると、周りに負担がかかっちゃうから、少子化対策するにはその辺も考慮しないとなんだよね。+14
-1
-
1898. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:36
>>1883
そのためのテレワークですよ
しばらくすると単純な事務処理なら海外へ外注もありえるだろうけどね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する