-
1. 匿名 2020/05/13(水) 18:35:31
+546
-4
-
135. 匿名 2020/05/13(水) 19:48:26
>>1
初動の検証って今やることなの?+4
-2
-
161. 匿名 2020/05/13(水) 20:24:44
>>1
WHOと中国が責任とるべき。
中国人が京単位で賠償金払え。
中国がら隠蔽したから世界が遅れたんだろ!+78
-0
-
162. 匿名 2020/05/13(水) 20:25:19
>>1
中国死滅しろ+28
-0
-
166. 匿名 2020/05/13(水) 20:28:58
>>1
今国内にいる中国人、中国帰れるのに帰らないって
これ、明らかにスパイだよねえ?
こいつら、しばいていいと思うよー。+72
-0
-
200. 匿名 2020/05/13(水) 22:55:14
>>1
埼玉の中国人女子中学生生徒が、中国のマスクを寄付?
何でこんなにマスク出回ってている遅い時期に寄付なのかと疑問。
まーさーかー、日本でスパイ続けたいからなのかな?
日本の血税で、日本に寄生虫みたいな生活送りたいからなの?
まともな日本人の女子生徒は、額に汗して心込めて、きちんと手作り布製のマスクを寄付してくれているってのに、この差は何なの?!
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
18日から始まる世界保健機関(WHO)総会に向けた政府の対処方針が12日、明らかになった。新型コロナウイルス感染拡大におけるWHOの初動対応の検証や、加盟国が異変の兆しを通報するルールの厳格化を求めることが柱だ。政府はこれらの主張を盛り込んだ決議案の採択を目指し、各国と調整を進めている。