ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/05/13(水) 17:52:22 

    流れ星・瀧上 特別定額給付金申請でのマイナンバートラブルに不満「このコロナのご時世ですよ?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    流れ星・瀧上 特別定額給付金申請でのマイナンバートラブルに不満「このコロナのご時世ですよ?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「流れ星」の瀧上伸一郎(41)が自身のブログで、特別定額給付金の申請でトラブルに見舞われたことを明かした。


    瀧上は(略)パスワードを間違える悲劇に見舞われたことを明かした。

    瀧上は「ていうか“三回”って厳しすぎません?今色んな暗証番号にしないと危ないから暗証番号複数持ってる人多いと思うんですよ」と不満を吐露。「せめて五回位の猶予は欲しいです。ロックになるとどのくらいで復活するんだろ? 区役所に電話したら『区役所まで来て下さい』 え? 一度ロックがかかってしまうと区役所に来ないかぎり、ずーっっとロックが解除されないらしいです」とつづった。

    「このコロナのご時世ですよ?区役所に行かないように家で出来る方法何かないんですか?」

    +11

    -292

  • 39. 匿名 2020/05/13(水) 17:56:56 

    >>1
    パスワードを忘れてた自分が悪い
    でもさ、このマイナンバーも5年で期限があったりするんだよね?
    だったら発行するのやめようってなる人沢山いて当然だし、普及しない要因の一つにもなってると思うよ。

    +37

    -4

  • 54. 匿名 2020/05/13(水) 18:00:09 

    >>1
    3回間違うほうがおかしい。
    ロック解除のために区役所へ行くのがウザいなら、ペーパーで申請ね。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/13(水) 18:07:05 

    >>1
    3回とも間違えるって?全然憶えてない証拠でしょ?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/13(水) 18:14:04 

    >>1
    朝なんかのトピで「暗証番号3回間違えたらダメって酷じゃないですか?」って見かけたけど、同じテーマでトピになってまた見ることになるとは思わなかったwww

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/13(水) 18:27:27 

    >>1
    私は暗証番号じゃなくて、瀧上のファンだったことを忘れてしまいたいよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/13(水) 19:44:24 

    >>1
    マイナンバーに限らず
    パスワード忘れる人ホントに意味分からない
    全部一緒にしろとは言わないけど
    毎回その都度思い付きの数字でも入れてるのか?ってなるわ
    しかも忘れたの自分の癖にキレるし論外

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/13(水) 20:08:54 

    >>1
    アホの意義申し立ては何故か耳が塞がる…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/13(水) 20:10:33 

    >>1
    マイナンバーカードくらい個人情報満載のものには、パスワードはそれくらい厳しい条件のほうが安心だよ。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/13(水) 21:36:25 

    >>1
    あんたは儲けてんだから要らないよ。

    中国コロナでわかったこと
    芸能人いらない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/13(水) 22:33:23 

    >>1
    何がすごいって、それを堂々と言ってしまう自覚のなさだよ。
    一応有名人なのに…。

    問題提起する場合はある程度強い軸があるから伝わるけど、クレーム程度を有名人が発信すると、みんな痛い目にあっているのに…

    +3

    -0