-
1. 匿名 2020/05/12(火) 23:04:31
+575
-3
-
42. 匿名 2020/05/12(火) 23:13:18
>>1
ホント、貧乏チョンジジイって
中国コロナで死ねばいいわ!+5
-40
-
49. 匿名 2020/05/12(火) 23:16:24
>>1
感謝状だけじゃなく謝礼金2万円とか正社員登用させてあげたいね+112
-2
-
66. 匿名 2020/05/12(火) 23:37:15
>>1
凄いな
わざわざやらなくても自分の責任にならないのに、善意で説得するなんて
下手したら逆ギレされるかもなのに+86
-0
-
108. 匿名 2020/05/13(水) 02:18:35
>>1
ここまで細かく素性を載せる必要ある?
しかも女性だし、詐欺グループに教えてるようなものでは?
かなり配慮がない気がする+34
-1
-
111. 匿名 2020/05/13(水) 03:10:28
>>1
コンピューターウイルスを削除するため?
それを信じろと?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2万円分の電子マネーを購入しようとした60代の男性を説得して詐欺被害を未然に防いだとして、滋賀県警高島署は8日、ローソン高島新旭店のアルバイト店員斉藤歩さん(33)に感謝状を贈った。斉藤さんは4月22日正午ごろ、電子マネーを買おうとした男性に目的を確認し「コンピューターウイルスを削除するため」と聞き出して詐欺を直感。