-
1. 匿名 2020/05/12(火) 19:08:26
出典:bz-vermillion.com
B'z、新型コロナで1850万円支援 学童保育や医療現場へ、チャリティーグッズの収益金から: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.comロックバンドのB'z(稲葉浩二さん、松本孝弘さん)は、2018年度と19年度に販売したチャリティーグッズの収益金の一部を、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている学童保育や医療現場へ寄付する。20年5月12日に公式サイトで発表した。今回発表された新型コロナウイルス関連の寄付金額は計1850万円にのぼる。
今回の寄付についてB'zは、
「この寄付金が少しでも被災地の子どもたちを始め、新型コロナウイルスに日々対応されている医療従事者の皆様や学童保育の負担軽減に役立つことを願うと共に、被災地の復興と被災された皆さまのご安穏、新型コロナウイルスの一日も早い沈静化を心よりお祈りさせていただきます」
とした。
+577
-3
-
27. 匿名 2020/05/12(火) 19:15:46
>>1
浩二って誰やねんw+92
-0
-
84. 匿名 2020/05/12(火) 20:18:38
>>1
カッコいいの曲だけにしてよ!ってなる。
何十年も最前線でやっているけど、衰えないかっこよさに完封する。
コテコテのファンではないけど、私の中ではサザンとB'zは日本人として誇れる感じ。
看護師だから直に嬉しく感じるし、これを冷静にコメントしたいけど涙が溢れてきている。+85
-0
-
96. 匿名 2020/05/12(火) 20:28:41
>>1
未だにコロナ騒動とかをひたすらに煽って視聴率を稼ごうとするテレビ局に広告を出し続けてる
広告主である日本のメーカーとかの企業も見習って欲しい
はっきり言って公共広告のACで十分
広告主がその分をどんどん寄付金に回すなりして、
現場を助け、経済を支える方に向けて欲しい
今後は寄付=企業イメージで良いよ、ほんと
広告代理店やテレビ局に金を回す必要はないと思う
それとテレビ局がどんどん寄付された人や団体、会社や組織の名前を公表して
寄付の方を煽るようにしていってほしい
高収入のフリーアナウンサーやテレビに出てるタレント芸能人も
一般の視聴者の庶民よりも断然余裕があるのだから、どんどん寄付して
みんなそれぞれ公表していけばいいと思う
なぜ寄付を煽らないのかというと、
金融資産などを沢山貯め込んでる人が
出したくないから、そういった風潮に社会を変えたくないんだと思う+10
-2
-
136. 匿名 2020/05/12(火) 21:17:07
>>1
偉い!
じゃあ、ご褒美に私がB'zに1億8500万円プレゼントしよう!+14
-0
-
138. 匿名 2020/05/12(火) 21:19:58
>>1
1780万円だったら良かったんだけどな、、
+14
-0
-
170. 匿名 2020/05/12(火) 22:05:40
>>1
1850万がコロナでそれとは別に1796万を災害支援に。
災害支援は毎年継続していて1億8000万超えてるらしいね。素晴らしい。+90
-0
-
232. 匿名 2020/05/13(水) 05:17:08
>>1
ファンから巻き上げた金なんだから当たり前!+1
-29
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する