ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/05/12(火) 13:49:32 

    ありますか?
    私は勝手に机の中やカバンの中を見られるのが嫌でした。

    +932

    -6

  • 76. 匿名 2020/05/12(火) 14:02:31 

    >>1
    分かる!
    止めて!っていうと、親なんだから当然でょ?って逆ギレしてくる。

    しかも自分の部屋がなかったからプライバシーってもんがなかった。
    無理矢理一人立ちした今、めっちゃ快適~✨

    +202

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/12(火) 14:04:24 

    >>1
    私が蛇嫌いだからやめてって言ってるのにテレビに出てたらしつこく見せようとしてきた

    +71

    -2

  • 108. 匿名 2020/05/12(火) 14:10:02 

    >>1
    私が居ないときでも勝手に部屋へ入られること
    居るときでも話をしに部屋に入られるのが嫌だった 嫌がったら怒ってたけど、大人になって考えたら女の子の部屋に入るってデリカシーなかったんだなって思った

    +158

    -5

  • 194. 匿名 2020/05/12(火) 15:08:01 

    >>1
    分かる…
    私は自分宛の郵便物も全部開封されてチェックされてた

    +121

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/12(火) 15:42:39 

    >>1
    母がやると痛いからイヤだって言ってるのに、無理矢理耳かきで耳掃除。
    すごい奥の方まで遠慮なく耳かきを突っ込むから毎度痛さで泣いたし、代わりに綿棒が良いって頼んでも使ってくれないし、いつも取れる範囲で無理強いする必要があるほどの耳垢が出たことはなかった。
    大人になってから「見えてるからこれを取りたい欲求」を満たそうとしていたんだろうなと気づいた。

    +82

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/12(火) 15:46:23 

    >>1
    虐待ではないけど毒親?だよね?
    でも最近毒親ラインも下がっててちょっとしたことで毒毒言うから基準が分かりずらいんだよね

    +80

    -3

  • 254. 匿名 2020/05/12(火) 16:27:34 

    >>1
    自分の親は、門限とかは厳しかったけど、子どもにもプライバシーがあるって机やカバン、日記なんかも絶対見ないタイプだったから、そういう親もいるって知ったときは衝撃だった。

    義妹から聞いた話だと、義母はカバンも机も全て勝手に見る、日記やメールとかもこっそり覗き見してたらしいんだけど‥
    今うちに来ても勝手にあちこち見て、「うちも〇〇の洗剤使ってるー」「ナプキン私と同じメーカーだね!」「冷蔵庫何も入ってないのね!」とか言ってきて気持ち悪い。
    たぶん家族を含めて、他人との距離感がわかってないんだと思う。
    夫もその影響からか、私の手帳や日記を勝手に読む、私や友人のカバンの中を勝手に触る、知り合いのお家に招かれて壁に貼ってある学校プリントや薬の処方せんなんかを勝手に読む‥
    見える位置にあったから見ていいと思ったとかいう。
    夫も義母も指摘してもなんでダメかを理解できない。
    義妹も昔からやめるように2人に言ってるけど、理解しないらしい。
    こういう人にはどう言ったらいいんだろうっていつも思う

    +78

    -1

  • 262. 匿名 2020/05/12(火) 16:36:54 

    >>1
    それやられまくってて、片付けてあげてるつもりなんだろうけど、だからなのか、スマホとか人に触られるのも嫌になった

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/12(火) 20:18:06 

    >>1
    やられた。しかも秘密を抱えきらないらしくて周りにバラす。こちらがだいぶ大人になった頃にようやく丸くなってくれたけもだいぶアレな母親だったわ。
    今和解して母の日のプレゼントとか贈るようになるとは、当時は想像できなかったわ。

    +24

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/12(火) 21:07:27 

    >>1
    私(当時高校生くらい)の留守中にいとこ(女子の小学生)が来た
    うちに子供が遊ぶものなんかないからって私の部屋に連れて行って欲しいものある?と言ってヌイグルミとかで遊ばせてそのまま勝手にあげちゃった
    「いっぱいあるんだからいいでしょ?」とか意味不明なこと言われた

    +33

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/12(火) 21:52:54 

    >>1
    うちはプラス郵便物も。
    試験の結果とか私よりも先に破いて見てた。

    しかも「印鑑のズレでカードの引き落としが出来ないからもう一度印鑑押し直して〜」ていう結構重要な物も中身見るだけ見てその辺に放置して教えてもくれなかった。
    ゴミ屋敷だからそこら中に郵便物が散乱しててポストから出された明細が何処にあるかも、そもそもそんなのが来た事も解らず職場にカード会社から電話かかって来て初めて知った。

    +31

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/12(火) 23:24:14 

    >>1
    うちと一緒!
    なんで見たのって言うと、「たまたま目に入って」って。
    机の引き出しの中のものがたまたま目に入ることなんてあるかい。

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/12(火) 23:26:25 

    >>1

    毒親や虐待というほどではないのがネックな部分もある。衣食住は確保できたし、学校も行けたし、一見問題がなさそうに見えるの。このくらいで悲しいと思ってたら良くないよなって辛さに蓋するけど、本当は悲しかった思い出がたくさんある。

    兄弟と比べられたり、愛情に差を感じてた。わたしのお願いは聞いてくれない。面倒臭そうな対応。女の子ぽい服買ってもらえない。褒めてもらえなかった。

    +62

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/13(水) 02:40:50 

    >>1
    怒っていいと思います。

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/13(水) 03:06:08 

    >>1
    うちもこれ。やめてと言ったら「親に見せられない物なのか!!!」と逆ギレ。

    +14

    -0

  • 762. 匿名 2020/05/13(水) 11:15:28 

    >>1
    中学生まで携帯の中見られてた!

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/13(水) 11:33:42 

    >>1
    軽度か知らないけど、毒親だと思うよ…。

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/13(水) 11:49:11 

    >>1
    皆さん十分毒親ですね

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2020/05/13(水) 12:26:12 

    >>1
    ジャンボ尾崎カット

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2020/05/13(水) 13:30:20 

    >>1

    私の部屋の仕切りがアコーディオンカーテン?みたいので、小さい業務用の冷凍庫を置かれてたので、勝手に部屋に入ってくる事。
    しかも何も言わずに。
    びっくりするし、監視されてる感じがして本当に嫌だった。

    +5

    -0

関連キーワード