ガールズちゃんねる
  • 60. 匿名 2020/05/12(火) 13:29:01 

    >>5
    そんな貰ってねーよ

    +110

    -13

  • 78. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:47 

    >>5
    文化人と芸能人じゃギャラが全然違うよ。
    更にこの人は教授だから更に貰っていないはず。

    +247

    -3

  • 98. 匿名 2020/05/12(火) 13:38:49 

    >>5
    元記事に1〜3万って書いてたよ

    +89

    -4

  • 152. 匿名 2020/05/12(火) 13:49:57 

    >>5
    教授、研究者とかってギャラが激安だったり、タダなんでしょ。出れば出るだけ損。
    本出したり講演してる先生にとってはプロモーションになるけど、それだけだよ。

    +140

    -4

  • 242. 匿名 2020/05/12(火) 14:34:55 

    >>5
    和田アキ子も似たようなこと言って叩かれてましたよ

    +14

    -2

  • 270. 匿名 2020/05/12(火) 15:12:55 

    >>5
    なのに、「お金儲けしてる人」って書かれてかわいそうだね

    +64

    -17

  • 780. 匿名 2020/05/13(水) 10:26:01 

    >>5
    「文化人枠で、出演料も1回2万とか3万。1万円ということも。

    Amazonで買った2千~3千円のお洋服を着ているだけ。ただ、違う番組に出る時は必ず着替えるようにしていますけどね。前の番組を引きずっていたらスタッフの方に失礼でしょ」

    サラリーマンくらいしか差し引き貰って無いよね。

    洋服のセンスの話は2、3千円だから言ってやるなよと思う。タレントでスタイリスト付いてる人と比べるのが間違い。

    +3

    -2