-
8. 匿名 2020/05/11(月) 09:31:17
こんな売れてるのに、ジャンプが最終回を迎えさせる訳がない。+1159
-11
-
20. 匿名 2020/05/11(月) 09:32:40
>>8
長引かせるのに必死だろうね+335
-5
-
93. 匿名 2020/05/11(月) 09:54:45
>>8
ジャンプはBLACK企業(*´’Д’):;*:;カハッ+215
-2
-
261. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:19
>>8
単行本もあと3巻でるし、映画のあとアニメ化されるし売れ続けるでしょう。
Kindleで読んでるけど、完結したら単行本も買おうかなと思ってる。+75
-2
-
298. 匿名 2020/05/11(月) 11:56:05
>>8
最終回にならないのは嬉しいような悲しいような…。+114
-0
-
320. 匿名 2020/05/11(月) 12:12:45
>>8
こんどはスピンオフが来るとみた!
さすがに続編はないでしょ
新たな敵なんて…
まさかトーナメントとかやりださないことを願うわ
でもジャンプだから、何かしら仕掛けてくるよ
+211
-1
-
343. 匿名 2020/05/11(月) 12:38:07
>>8
暗殺教室はキレイに終わったけどね。
今終わってくれたら名作なのにね。+261
-3
-
357. 匿名 2020/05/11(月) 12:58:20
>>8
デスノートも当時はニアメロ編が引き伸ばしと
思ってたけど今にして思うときれいに終わった
鬼滅も作者の意向が優先されてるといいな
+230
-2
-
454. 匿名 2020/05/11(月) 15:30:39
>>8
BLEACHみたいに続編が出るんじゃない?
今度は優しい鬼と人間の間に子供が産まれて、葛藤しながら鬼退治をするからどうするかみたいなマンガ+63
-1
-
455. 匿名 2020/05/11(月) 15:30:45
>>8
今はあんまり引き伸ばさないのでは
作家が終わりたいときに終わらせてるような+31
-1
-
476. 匿名 2020/05/11(月) 15:51:45
>>8
絶対子供の代始まるわ
そんで現代まで続くエターナル+39
-3
-
893. 匿名 2020/05/11(月) 20:35:46
>>8
ドラゴンボールのグダグダ感は否めない+29
-2
-
973. 匿名 2020/05/11(月) 21:38:07
>>8
まだこの作品でコスる気マンマンなのね、ジャンプ……
いいトコで止めとけ!そうしたら作者の評判も作品も「名作だよね」と言われるのに
グダグダ続けて「最初良かったけど、後はクソみたいな」何て言われ無いようにさぁ〜
+60
-1
-
1161. 匿名 2020/05/11(月) 23:43:27
>>8
ドラゴンボールも確かそんな
感じで継続させ
最後は、グダグダにさせたよね+27
-0
-
1275. 匿名 2020/05/12(火) 02:33:56
>>8
そうかな?今編集部にいる人たちって黄金期以降のジャンプ読者だから
スラムダンクとか見てて引き伸ばしは良くないなって思ってると思うよ+32
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する