-
5. 匿名 2020/05/10(日) 17:15:46
我が家の人の回で花火上がるところ+752
-3
-
60. 匿名 2020/05/10(日) 17:25:16
>>5
あの回泣いた。身を粉にして働いてた社員に比べて、あの社長の浅はかさ…。そのせいで亡くなったお父さん…可哀想だった。+508
-1
-
159. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:22
>>5
なんで坪倉さん?とか思っちゃったけど
いざ、観たら号泣!
良い回だったよ。。
坪倉さん、ごめん!!+316
-1
-
165. 匿名 2020/05/10(日) 18:46:18
>>5
社長の手が当たって粗末にテーブルから落ちるスイーツとバイクが転倒して倒れる坪倉さんがリンクしててよけいに涙が出てくる
+358
-0
-
169. 匿名 2020/05/10(日) 18:49:19
>>5
私もこの回が1番好きです。
従業員が寝る間を惜しんで作ったはちみつケーキがぐちゃぐちゃに踏み潰される場面は辛かったな…+296
-0
-
177. 匿名 2020/05/10(日) 19:06:28
>>5
一番親近感のある話だった
わたし社畜だしなんとなく見てたら泣けた+143
-0
-
180. 匿名 2020/05/10(日) 19:16:33
>>5
この回が1番泣いた。ドンピシャなところでlemonが流れるんだよね。曲と相まってすごかった。+229
-0
-
251. 匿名 2020/05/10(日) 21:30:37
>>5
わかる
すごい良い表情するんだよね
連日休みなく働いて疲れているのに馬鹿な社長の家にロールケーキを届けに行き、ありがとうもなくないがしろに受け取られ
帰り道にバイクで転倒して道路で仰向けになった時に空に打ち上がる花火を見た時のあの顔は泣いたなぁ
一瞬微笑むような優しい顔になるんですよね
ふいに家族のことを想ったのか、苦しい状況の中打ち上げ花火を見上げて気持ちが少し軽くなったのか
印象的でした
+212
-0
-
270. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:35
>>5
あのロールケーキ落とすところ、胸糞なんだけど
社員も商品も大事にしてないってわかるシーンでもあるんだよね+146
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する