-
4. 匿名 2020/05/10(日) 10:00:13
好きでホームレスなったくせに+1741
-276
-
54. 匿名 2020/05/10(日) 10:06:50
>>4
それね
ほとんどのホームレスは楽だからやってるんだよね
昔 お金持ちのどっかの社長が週末だけホームレスをすると聞いたことがある
知らんけど+209
-46
-
112. 匿名 2020/05/10(日) 10:20:24
>>4
想像力の無い無神経な発言。
頼れる身内がいない人や精神障害者、軽度知的障害者はホームレスになる人が多い。
行政に頼る方法を知らない人だっている。
やむを得ない事情でホームレスになる人は多いよ。+357
-51
-
246. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:00
>>4
馬鹿なの?
好きでなるわけないじゃん
知識や想像力が無さすぎる+135
-34
-
348. 匿名 2020/05/10(日) 19:01:07
>>4
あなた最低ですね。
こうやって一括りにしか物事を考えられない人いるんだね。明日は我が身ですよ、お気をつけて+48
-20
-
359. 匿名 2020/05/10(日) 21:45:01
>>4
ホームレスに占める知的障害者の割合は34%との結果が出ています。実際は知的ボーダー、発達障害、発達ボーダーなどの数を合わせるともっと多いでしょう。また、性的指向がストレートでないLGBTQの方は孤立しやすく、ホームレスになる確率が高いと言われています。好きでホームレスになった、と安易に思わないでいただきたいです。学生時代ホームレス支援ボランティアをしていたもので、長々と失礼しました。+78
-13
-
370. 匿名 2020/05/10(日) 23:13:47
>>4
好きでなったわけではないと思うけど、地元に変なホームレスみたいな人はいたな。
実際は都会の方に家もあるお金持ちなんだけど、田舎に週何日か来てホームレスの人達と暮らしてる人。
見た感じもホームレスの人と変わらないような容姿して、地元じゃ有名だった。
何を思ってしてたのかは分からないけど。+4
-2
-
379. 匿名 2020/05/11(月) 00:04:03
>>4
そんな人間居るわけないよ。考えなしでその場限りで生きてきた結果とかいう場合はあるだろうけれど。バブル崩壊後のリストラから立ち直れなかったとか、肉体労働していたけれど、身体壊して続けられなかったとか、色々な理由があるのでは?+45
-3
-
400. 匿名 2020/05/11(月) 02:04:03
>>4
世間知らずなのね。
人間、思うようには生きられない人がほとんどじゃないかな?
様々な事情や不幸がかさなる事もあるよね。
ネットだからって、そんなセリフ吐き捨てる様な浅はかな人間ほど、明日は我が身なのに。それすら理解できないのかな。
+23
-3
-
431. 匿名 2020/05/11(月) 07:33:17
>>4
なら風俗で働いてる女にも同じ事言ってね
好きで風俗働いてるんだろって+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する